
1: 党員 2018/09/29(土) 21:40:31.75 ID:ij8xmwwbrNIKU
32 党員 sage 2018/09/29(土) 19:05:14.05 ID:Ijvc6J8L0NIKU
ちなみにオーガストが今年の夏コミで配った冊子によると
大図書館のPS4版を作りたいと考えていたが
SIEの規定が厳しくなったから対応策を検討しているそうな
大図書館のPS4版を作りたいと考えていたが
SIEの規定が厳しくなったから対応策を検討しているそうな

21: 党員 2018/09/29(土) 21:47:13.87 ID:gigoeVZ10NIKU
>>1
なんでPSって昔からこんなアッチ系には厳しいんだろ
なんでPSって昔からこんなアッチ系には厳しいんだろ
3: 党員 2018/09/29(土) 21:41:45.70 ID:G3y60jCRdNIKU
オメガラビリンス新作がswitchだけなのもこのせい?
12: 党員 2018/09/29(土) 21:45:09.29 ID:dVg9ncW90NIKU
>>3
画面タッチが楽しいのでswitchにしましたーだろ?
まぁ図書館程度でNG喰らうのにバレガとかおkなのは意味分からんけど
最近になって厳しくなったのかね
画面タッチが楽しいのでswitchにしましたーだろ?
まぁ図書館程度でNG喰らうのにバレガとかおkなのは意味分からんけど
最近になって厳しくなったのかね
style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-1812229467799285"
data-ad-slot="2391964827">
22: 党員 2018/09/29(土) 21:47:40.58 ID:G3y60jCRdNIKU
>>12
前作PS4で出してるやん。それがマルチどころかswitch独占なのはこのせいでないの?
前作PS4で出してるやん。それがマルチどころかswitch独占なのはこのせいでないの?
43: 党員 2018/09/29(土) 21:55:46.09 ID:w4xQj4OR0NIKU
>>3
オメガラビリンスの海外発売禁止はソニーじゃなくて
オメガラビリンスの海外発売禁止はソニーじゃなくて
審査機関だけどそれを受けてソニーが厳しくなったからだろうね
美少女ローグライクRPG『オメガラビリンスZ』イギリスにて
美少女ローグライクRPG『オメガラビリンスZ』イギリスにて
発売禁止措置に。同国では極めて稀な事例、過激な表現の子供への影響を危惧
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180313-64414/
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180313-64414/
4: 党員 2018/09/29(土) 21:41:51.27 ID:TXF7QXlp0NIKU
完全に米国基準になったのか?
6: 党員 2018/09/29(土) 21:43:10.59 ID:GBVgI+WGrNIKU
カグラ新作出す時どうすんだ
確かPS4で予定してただろ
確かPS4で予定してただろ
10: 党員 2018/09/29(土) 21:44:14.41 ID:EcXmSMU60NIKU
海外メインだから仕方ない
カイガイカイガイ
カイガイカイガイ
9: 党員 2018/09/29(土) 21:43:43.03 ID:37sLX3bNpNIKU
まあSIE自身が完全に日本捨てにきてるから仕方ないんじゃない
11: 党員 2018/09/29(土) 21:45:07.95 ID:2q1OxNv00NIKU
紙芝居はPS4クオリティを満たしてないから門前払いだろ
Vitaで細々と出してたオトメイトもSwitchに追い出したからな
Vitaで細々と出してたオトメイトもSwitchに追い出したからな
13: 党員 2018/09/29(土) 21:45:11.16 ID:oDyYMzxC0NIKU
中小に厳しいはそのままの意味みたいだね
19: 党員 2018/09/29(土) 21:46:51.20 ID:gfDht2d00NIKU
>>13
あぁ、SIEの規定が厳しくなったってそっちかよw
あぁ、SIEの規定が厳しくなったってそっちかよw
15: 党員 2018/09/29(土) 21:46:22.99 ID:0xuwt6NpMNIKU
今負けてるし、日本取るためにこれ以上コストをかけるより、
日本切ったほうが楽だからな
18: 党員 2018/09/29(土) 21:46:39.20 ID:G+WcZ6Vw0NIKU
Switchは本当サードにとって救いの船だは
20: 党員 2018/09/29(土) 21:47:08.13 ID:+4Af7m6B0NIKU
え、ソニーより任天堂の方が緩くなったんかw
28: 党員 2018/09/29(土) 21:48:29.38 ID:XeMnS+rd0NIKU
>>20
任天堂はCEROに丸投げだからもともと緩いらしい
任天堂はCEROに丸投げだからもともと緩いらしい
23: 党員 2018/09/29(土) 21:47:42.66 ID:bQe+jXlN0NIKU
今更イメチェン?
いや無理っしょ
いや無理っしょ
27: 党員 2018/09/29(土) 21:48:21.73 ID:tBDrkkOE0NIKU
内容の規定ではない気がする
29: 党員 2018/09/29(土) 21:49:10.62 ID:SRm60a6crNIKU
ネコぱらもPS4だけ謎の延期を繰り返してるな
PS4版『ネコぱら』、Switch版と同時発売→2018年夏→2018年未定に再延期
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1538198085/
PS4版『ネコぱら』、Switch版と同時発売→2018年夏→2018年未定に再延期
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1538198085/

30: 党員 2018/09/29(土) 21:50:01.60 ID:yZKy7nveMNIKU
SIE「もう大作にしかステマ費用割かないんで^^」
33: 党員 2018/09/29(土) 21:51:42.39 ID:Xkh6kmFs0NIKU
あれネコぱらPS4まだ出てなかったのかよw
なんだかなー
なんだかなー
34: 党員 2018/09/29(土) 21:53:04.08 ID:y0XrV2C80NIKU
PSの頃は厳しくて
PS3の頃にソフト不足からゆるんだって感じじゃないか?
PS2からすでにってのもあるかもしれないが
セガのサターンを攻撃するための材料になってたりもしてたけど
いつの間にかソニーがそういう方面のハードになっていた
いままで張り付いてたキモメンを引き剥がして
痛みは伴うんだろうけど、イメージはたしかに良くなるだろう
PS3の頃にソフト不足からゆるんだって感じじゃないか?
PS2からすでにってのもあるかもしれないが
セガのサターンを攻撃するための材料になってたりもしてたけど
いつの間にかソニーがそういう方面のハードになっていた
いままで張り付いてたキモメンを引き剥がして
痛みは伴うんだろうけど、イメージはたしかに良くなるだろう
56: 党員 2018/09/29(土) 21:58:40.04 ID:G3y60jCRdNIKU
>>34
キモオタ向けがなくなるわけじゃないからイメージなんて変わらんよ。
それこそ任天堂ソフトみたいなファミリー子供にも大人気のソフトがないと厳しいと思う。
キモオタ向けがなくなるわけじゃないからイメージなんて変わらんよ。
それこそ任天堂ソフトみたいなファミリー子供にも大人気のソフトがないと厳しいと思う。
38: 党員 2018/09/29(土) 21:54:02.02 ID:/HpF87Xz0NIKU
SIEはアメリカの企業ってことだろう。
39: 党員 2018/09/29(土) 21:54:09.75 ID:4x4CAYZJ0NIKU
ソニーチェック復活してるみたいね
ただ昔と違って国内ではサードを口止めできるほどの力を失ってるから
どんどん暴露されてる
ただ昔と違って国内ではサードを口止めできるほどの力を失ってるから
どんどん暴露されてる
47: 党員 2018/09/29(土) 21:56:14.71 ID:TXF7QXlp0NIKU
乙女ゲーム移籍も根っこは同じ気がする
49: 党員 2018/09/29(土) 21:56:26.00 ID:WuFpxOK0MNIKU
SIEJAじゃないのだろうし
アメリカのSIE本部基準なんだろうな
アメリカのSIE本部基準なんだろうな
52: 党員 2018/09/29(土) 21:57:40.79 ID:Nr80ICN00NIKU
ギャルゲーやるならスイッチか、PS4の負けを認める
72: 党員 2018/09/29(土) 22:07:20.34 ID:0em6f0900NIKU
これが冷たくなってきた理由か
76: 党員 2018/09/29(土) 22:08:39.07 ID:bKfP7si20NIKU
米基準にあわせてきてるのかもな
ceroでセーフ程度じゃアウトになるとか
ceroでセーフ程度じゃアウトになるとか
81: 党員 2018/09/29(土) 22:10:23.81 ID:PTYubt040NIKU
SIE厳しくしたのか
へー
ギャルゲ・乙女ゲーすらスイッチにマルチ始めたのも納得だな
へー
ギャルゲ・乙女ゲーすらスイッチにマルチ始めたのも納得だな
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1538224831/
SIEの審査基準が厳しくなってる!?

いいんじゃない、どんどんSwitchに移動してくれば
逆にこれは任天堂にとっては悪い話じゃない

でも健全がウリな部分もあるのが、任天堂ハードだから
なんだかそれも複雑だね

言われてみれば、それもそうだね
うーん‥


コメント
コメントする