781bb98e

1 :砂漠のマスカレード ★ 2019/03/24(日) 22:54:26 +z0BeSNM9



対戦ゲームで勝敗を競う「eスポーツ」が広がりを見せる中、
学校の部活動に取り入れる動きが出てきた。
業界への企業の参入が相次いでいることや、プロ選手を養成する
専門学校が設立されたことなどが、流れを後押ししているようだ。
ただ、教員らの間では反対意見も根強く、教育現場は揺れている。
eスポーツは「ゲーム」か「運動」か−。浸透に向けては課題も浮かぶ。
(高力悠一朗、橋本昌宗)

学校でeスポーツ
夕方の校舎に、コンピューターゲームをプレーする音が響き渡る。
生徒が隠れてやっているのではない。れっきとした学校の部活動の一コマだ。

愛知県立城北つばさ高校(名古屋市)には昨年、
「eスポーツ部」が誕生した。平成29年に開校したばかりの同校では
部活動の設置も手探り状態で進められ、校長の発案で決まったという。

鳴沢由紀子教頭は「『eスポーツはスポーツなのか』という意見はあったが、
学校に興味を持っていなかった子も居場所ができた」と力を込める。
車いすの部員もいて、一緒に楽しんでいるという。

茨城県立大洗高校(同県大洗町)では、今年4月からeスポーツの
部活動を立ち上げようと検討が進められた。
関係者によると、同県では今年9〜10月、国民体育大会が開催され、
都道府県対抗のeスポーツ大会の実施が決まっていることもあり、生徒が発案。
しかし、教職員から「学校で堂々とゲームをさせていいのか」といった
反対意見が上がったという。

プロ野球も参入
揺れる学校現場だが、国内のeスポーツをめぐる動きは加速している。

昨年2月には、eスポーツをプロ競技として普及する一般社団法人
「日本eスポーツ連合(JeSU)」が発足。
Jリーグもeスポーツに参入し、すでにJ1クラブ15チームが
推薦する選手などによる大会が開かれている。
http://news.livedoor.com/article/detail/16209857/
2019年3月24日 19時37分 産経新聞
8eb58f3f


2 :党員 2019/03/24(日) 22:55:41 NS/g9fBN0
そりゃそうだ。遊ぶ口実を学校が与えているんだから。
16 :党員 2019/03/24(日) 23:01:23 QNB7wE7I0
>>2
同意なんだが、軽音楽とかも元々はそうだしなぁ
普通のスポーツ競技もかなぁ

ストイックな部活(顧問の強烈な柔道部とか、陸上長距離とか)
からすれば、特に強豪でもないバスケ部とかサッカー部とか、
チャラチャラ遊んでるように見えるだろうし

style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-1812229467799285"
data-ad-slot="2391964827">


6 :党員 2019/03/24(日) 22:57:39 GTC82loA0
名前変えれば
ゲームプレイヤーだろ
7 :党員 2019/03/24(日) 22:57:40 qZjQQpCn0
良いスポーツだろ
209 :党員 2019/03/24(日) 23:45:44 R8Gj71W70
>>7
そう思い込みたいんだろうなあ
9 :党員 2019/03/24(日) 22:58:19 fYq+Vk0Q0
帰宅部が家で練習すりゃいいじゃん
10 :党員 2019/03/24(日) 22:58:37 68ZwTbwp0
オタクって事にコンプレックスを感じて無理にスポーツに入ろうとしてるのかな
11 :党員 2019/03/24(日) 22:59:17 lVdZsbvD0
囲碁・将棋なら良くて、TVゲームはダメとか馬鹿だろ
12 :党員 2019/03/24(日) 23:00:04 Xj2m/qRc0
放課後に部活と称してゲーム三昧とか最高じゃねーか
15 :党員 2019/03/24(日) 23:01:14 PQJ3HRlu0
人によってはゲームして遊んでるだけにしか見えないしな
22 :党員 2019/03/24(日) 23:06:04 56CAxjwBO
ゲーム部でいいじゃん
23 :党員 2019/03/24(日) 23:07:42 KYrcr5ji0
eスポーツは運動じゃねーよ。競技だろ。
25 :党員 2019/03/24(日) 23:08:21 FPKuTewB0
誰やねんスポーツってつけた奴
手しか動いてないのにスポーツはないわ
はよ名前変えろ
57 :党員 2019/03/24(日) 23:17:06 JkTjd9p10
>>25
スポーツはもともとは競技っていう意味
225 :党員 2019/03/24(日) 23:48:45 bTxlswEI0
>>57
囲碁や将棋もスポーツかい
31 :党員 2019/03/24(日) 23:10:00 xLlLguKr0
具体的に何のゲームやるの?
いまある競技のものなら意味無いし戦争ややりすぎ格闘技なら教育上駄目
 
36 :党員 2019/03/24(日) 23:11:14 MzYqD6VU0
>>31
すでにアジア大会の種目になってるやつとか?
32 :党員 2019/03/24(日) 23:10:37 MTK16JOE0
まだやってたのかw
野球もラグビーも囲碁も将棋もゲームだよ
48 :党員 2019/03/24(日) 23:14:22 o6cZMvt60
部活でもいいけど、スポーツ名称は避けた方がいい
それがハードルを上げている
権威が欲しいのだろうけど逆効果

あとドローンレースも視野に入れるといいんだけど、
日本ではラジコンはただの遊びで部活にならんしなあ
58 :党員 2019/03/24(日) 23:17:08 fcyVvGqX0
>>48
スポーツの冠を外しちゃうと
恋愛シミュレーションでも何でもよくなってしまうから・・・
52 :党員 2019/03/24(日) 23:16:26 VyUpqcjP0
スポーツっていうから
体育会系日本人を作りたい層からは猛反対を受ける。
体力も厳しい上下関係も身に付かん。
文系部活として私学でやるぶんには別に構わんだろう。
62 :党員 2019/03/24(日) 23:19:10 1dXwR2rG0
>>52
体育会系の人(同年齢)が職場(IT系)に居たけどマジで何も覚えなかった・・・
報告書書かせても「ですます調」「である調」の統一から教えないと行けないレベル
で、その人は部下ができたらやっぱり体育会系的な扱いをしてたみたい
67 :党員 2019/03/24(日) 23:20:36 7evR8JlP0
>>62
採用した人事が体育会系の脳筋なんだろ?
馬鹿じゃねえのかw
54 :党員 2019/03/24(日) 23:16:41 nrOLWXXh0
野球はeスポーツより頭を使わないから
時間単位での消費カロリーでは、スト2のほうがたかい
60 :党員 2019/03/24(日) 23:18:23 sBLeHkdp0
体育会系の筋肉バカとはちと違う、e筋肉バカ、っていうのかも知れないけど。
64 :党員 2019/03/24(日) 23:19:31 EEY9XD/p0
>>60
実際それはある
メカニカルは優れているが、頭が悪いというタイプ
61 :党員 2019/03/24(日) 23:18:58 RAGQjIfM0
スポーツとして名を付与するかどうかはまだ議論の余地があるとしても、
ゲームをすることを趣味、部活にするのは何も問題は無いだろう。
テーブルゲームと言われる囲碁、将棋の部活は昔からあるのだし、
いまなら麻雀ブームの再来で麻雀部もあるかも知れない。
そういった個人の趣味の範疇を生徒同士で日々スキルアップさせるのも
またこれからの学校の部活のあり方だろう。
「スポーツじゃないので部活は認めない!」ってのはバカのたわごと。
63 :党員 2019/03/24(日) 23:19:30 lr96RU3/0
Civilizationみたいな勉強になるゲームをやらせよう
69 :党員 2019/03/24(日) 23:20:37 TAtGRCc50
名称でeスポーツはいいとして
それを大義名分にどこでもやろうって考え方がキモイわな
71 :党員 2019/03/24(日) 23:21:06 IxCl3IRq0
将棋とかスポーツとかとどう違うのか説明しろよw
どっちも結局遊びを真剣にやってるだけだろ
85 :党員 2019/03/24(日) 23:25:05 1dXwR2rG0
>>71
結局は捉える人の感情なんだよね
無意識に「ゲームが部活だと?ゆるさん」って思ってる人が多い
将棋、碁、チェスは昔からあるからOK的ないい加減な思考の人ばかり
結局はまともに考えたことがない人の感情的な意見に過ぎない(要は子供ってこと)
89 :党員 2019/03/24(日) 23:26:01 s//fkw7t0
>>71
プロが成立してるかどうかは大きいんじゃね
eスポとやらは日本で実績ほぼ0だし予想では数年でプロ廃れると思ってる
98 :党員 2019/03/24(日) 23:27:46 EEY9XD/p0
>>89
プロが成立していない、スポーツなんて腐るほどある
むしろそっちのほうが多数
84 :党員 2019/03/24(日) 23:24:51 7D6tUUHE0
部活で行う必要すらないし。
ハードの更新に金もかかるだろ。
86 :党員 2019/03/24(日) 23:25:06 KgP6WzX80
一茂じゃないけどスポーツかどうかって、
誰が最終的に決めるのか、はっきりしてくれ。
最終決定権者がいないのに、雑談を延々としても無駄。
91 :党員 2019/03/24(日) 23:26:37 EEY9XD/p0
>>86
決められる人はいない、はっきり言って雰囲気と言っていい
スポーツって言葉に明確な定義がそもそも存在しない時点で
どうにもならない
116 :党員 2019/03/24(日) 23:31:49 x/1J5iEU0
部活でやる以上ガッコが絶対権力
ガッコは教育的成果として世間に出せないもんは認めないよ
生徒足らん底辺校が客寄せアピールでやるとかに期待するのか?
119 :党員 2019/03/24(日) 23:32:12 0YqbUiuE0
家でやったら?
120 :党員 2019/03/24(日) 23:32:37 q1k006J+0
そもそも学校の放課後や休日に学校まで往復してゲームの練習するなら
家に帰って自分の部屋のPS4とかでネット対戦したほうが
自分と同等やそれ以上の人と マッチングするんだしいいんじゃないの
わざわざ学校の部活でやる必要がない
136 :党員 2019/03/24(日) 23:35:46 3w89CPHQ0
ガチャゲーとか部費で課金するの?
部内での配分は?
ガチャが回せないから部費の増額申請するの?
138 :党員 2019/03/24(日) 23:35:51 D3Qflii10
ゲームは遊び、玩具なんだよ
何故にスポーツであることにこだわるのか
呼び方変えても本質は変わらん
166 :党員 2019/03/24(日) 23:40:45 iWbRVam10
とりあえず分かることはeスポーツ部所属なんて知られたら
大抵の女性は変な目でみる
もてるわけないじゃーん
167 :党員 2019/03/24(日) 23:40:46 HqObYipz0
eスポーツに限らず、どうしてもやりたいけど
学校が認めてくれないのであれば
学校以外で活動すればいいんじゃね?
205 :党員 2019/03/24(日) 23:45:06 qx64V9aW0
スポーツと言い張るのが胡散臭い。
ゲーム同好会でいいだろ。何が不満なんだ。
218 :党員 2019/03/24(日) 23:47:38 qx64V9aW0
TVゲームにまで部活動文化持ち込むなよ。うざいんだよ。
ゲームくらい学校関係無くやりたいわ。
220 :党員 2019/03/24(日) 23:47:52 dPize/nd0
「eスポーツ」と「スポーツ」は別物なのに同じように
扱おうとするeスポーツ側の屁理屈が気持ち悪くて一番反発されている要因


237 :党員 2019/03/24(日) 23:49:55 J4Loh/8W0
>>220
そうそう
スポーツはスポーツ
eスポーツはeスポーツで別物なのに
スポーツは競技って意味だから云々カンヌンとか言ってくるやついるからな
別物だっつーの
233 :党員 2019/03/24(日) 23:49:37 56CAxjwBO
ゲーム部です、ゲーム大会です じゃ何か不都合あんの?
分かりやすいし
254 :党員 2019/03/24(日) 23:52:57 +QyUghrx0
全然つらさなどなくゲームで遊んで内申点が欲しい
簡単な動機です
255 :党員 2019/03/24(日) 23:53:37 GGnGnOxc0
なんていうかスタートから既に正道を歩んでないだろ
不登校児の居場所づくりでゲームやらせてあげますとかさ
Jリーグは自分とこの版権使ったサッカーゲームを支援してるだけだし
一般的に考えられてる健全な部活とはほど遠い印象しか湧かない
257 :党員 2019/03/24(日) 23:53:50 8sJoVkXR0
勝敗が決したときの盛り上がりなんかスポーツ観戦と
同じくらい興奮とカタルシスがあるんだけどな
eスポーツとかいう外国語由来の言葉のせいで普及しないのはもったいないわ
259 :党員 2019/03/24(日) 23:53:58 KgP6WzX80
ネーミングなんかにこだわりは、ないだろ。
なんなら、定義づけする権限をもらってきたらいい
275 :党員 2019/03/24(日) 23:55:54 s//fkw7t0
だいたい世界と言っても流行ってるのは半導体産業を持つ北米と中韓あたりだろ
あっちは地域産業の発展を狙ったプロモーションになってるけど
日本は乗せられてるだけ感ある
287 :党員 2019/03/24(日) 23:57:34 co2qIBXI0
勝手にすりゃあいいけど俺はやりたくないね
早く帰って違うゲームやりたいって思っても時間が来るまで
学校でゲームずっとやってなきゃいけないんだろ
314 :党員 2019/03/25(月) 00:00:53 gev42hES0
フィギュアスケートよりマシだろ
あんなもん踊ってるだけだし採点基準もよくわからんし
335 :党員 2019/03/25(月) 00:02:46 7i6F6ikp0
>>314
はっきりいってeスポーツは格闘ゲームは格闘技ごっこ
FPSはさばげーごっこで
将棋や囲碁、チェスみたいにゆっくりとみてる方も
考察できるわけでもないし
キモい男がなんかカチャカチャ必死に手を動かしてるだけだし
ゲーム画面見ても意味不明なので

見てて面白くないって人がおすぎるんだよ
フィギュアスケートとかわからない人が見ても
すげええええってなる超人技だけど
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553435666/


任天堂もゲームイベントなど積極的で認知を高めようと
助力してくれているけど、まだまだ世間の反応は冷たいなぁ
000445