002231
1 : 党員 2019/04/22(月) 14:33:44.35 zD61/BNE0.net
2017年
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20170410030/

>また、昨年に引き続き、両企画のスペシャルスポンサーには、
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア
(以下、SIEJA)が決定しました。
(赤箱撤去事件)


2018年
https://www.famitsu.com/news/201808/31163276.html
>スペシャルスポンサー: ソニー・インタラクティブエンタテインメント
>スポンサー: 任天堂


2019年
https://www.gamer.ne.jp/news/201904220026/
>この2つの企画に対して、任天堂がスポンサーとして、
インディペンデントゲーム開発者を支援することが決定。
nsw

3 : 党員 2019/04/22(月) 14:35:20.86 N8s41dxE0.net
今年のインディーブースは赤く染まるのか
8 : 党員 2019/04/22(月) 14:36:50.98 m4r7bn5g0.net
現状インディーズが一番売れるのが任天堂ハード
10 : 党員 2019/04/22(月) 14:37:30.45 Xz4nsa530.net
スイッチの赤箱取り上げられなくて済みそうね
37 : 党員 2019/04/22(月) 14:51:36.04 p6k8g4Qjd.net
インディー囲うのもいいけどもっとサードに協力してもらえるよう頑張って欲しい

style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-1812229467799285"
data-ad-slot="2391964827">


49 : 党員 2019/04/22(月) 14:57:29.38 KkhyLRjG0.net
去年任天堂は商談ブースの設置のみだったが今年は
一般ブース出展あるかもな

空いた穴をなんとか埋めようとTGS運営が頭下げまくってるかも知れん
59 : 党員 2019/04/22(月) 15:02:15.25 8PkwxtUu0.net
>>49
任天堂は有料イベントには出展しない方針じゃなかったっけ?

次世代ワールドホビーフェアが年二回+3会場+定期開催+入場無料なんだから
ハッキリ言って任天堂ブース目当てでTGSに金払う客は居ないでしょ
58 : 党員 2019/04/22(月) 15:01:03.94 yEl5CM9Ld.net
TGSには第一回から金だけ払って出展してないだけじゃなかったっけ任天堂
61 : 党員 2019/04/22(月) 15:07:32.05 N8s41dxE0.net
イカやスマブラの試遊コーナー置くだけでも吸引力高そう
でもやらんだろうな
78 : 党員 2019/04/22(月) 15:14:58.01 8PkwxtUu0.net
インディーコーナーを無料エリアで拡大開催しつつ
ステージとかでソエジマ&ボクが紹介する感じにしてくれるなら興味出るかも
あとよゐこのインディーでお宝探し生活番外編ステージとか
コスプレショウやらゲームショウなのに試遊時間ほとんど無いとかは興味出ないわ
82 : 党員 2019/04/22(月) 15:18:12.08 +w7i3JOQ0.net
>>78
あー、よゐこのステージあったら盛り上がるやろな
任天堂にはインディーをもっともっと親しみやすい存在にプロデュースしてほしい
96 : 党員 2019/04/22(月) 15:28:09.76 8PkwxtUu0.net
>>82
そうそう

出来ればリリース済みのを遊ぶんじゃなくて開発中のを
テストプレイしつつ 濱口が死にまくってると
「じゃあ弾大きくしてみましょうか?」とか
「当たり判定小さくしてみますねー」みたく
その場で調整したりして,んで濱口に合わせたら
糞ゲーになるわーみたいのが見たい
ゲームが創られていく様も見せて行った方が創ってみるか!って人
増えると思うんだよね
131 : 党員 2019/04/22(月) 16:01:24.24 1x1McrqB0.net
クリエイターに投資するのは高感度高いな
142 : 党員 2019/04/22(月) 16:11:49.11 8PkwxtUu0.net
現状TGSってメーカーが広告/宣伝する場って感じが強いけど
インディーエリアは緩い同人っぽい雰囲気になると嬉しい

テストプレイの機会が無いような規模のインディーが一般人の反応を見る場だったり
過去作の資料を展示してファンとの交流が出来る場だったり
絵師やライターやらが気軽に飛び込み営業できるような開かれた場だったり

ゲーム開発が身近な感じで色んなカテゴリの人々と交流できる場にして欲しいな
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1555911224/


今年のTGSも楽しみ!
005840


インディーが今当たっているので、さらなる良作の登場に期待です!
005821