
1 :党員 2020/08/04(火) 17:19:45.88 gFEKhQVB0.net
なんでや…

2 :党員 2020/08/04(火) 17:20:02.68 CMuphAT2d.net
ドラクエくらいしかなかったろ
9 :党員 2020/08/04(火) 17:21:01 gFEKhQVB0.net
>>2
すまん、JRPGやなくて主に洋ゲーやな
JRPGはドラクエだけやね
すまん、JRPGやなくて主に洋ゲーやな
JRPGはドラクエだけやね
3 :党員 2020/08/04(火) 17:20:15.88 gFEKhQVB0.net
Skyrimの様な素晴らしいRPGが消え、ムービーゲーだらけになってもうた
4 :党員 2020/08/04(火) 17:20:33 A0KA4ZJcd.net
マリオRPG
5 :党員 2020/08/04(火) 17:20:33 YMEuSu89a.net
ペルソナって喋る?
8 :党員 2020/08/04(火) 17:20:55 6MAQD9l40.net
>>5
戦闘中は喋る
戦闘中は喋る
6 :党員 2020/08/04(火) 17:20:35 EQFHIEfk0.net
結構あるような🤔
10 :党員 2020/08/04(火) 17:21:26.91 vsHblA8r0.net
だんだんノってきたよ!!!
12 :党員 2020/08/04(火) 17:21:48.97 CVsSDsuTa.net
>>10
アハハハハハハハハハハハハハ
アハハハハハハハハハハハハハ
63 :党員 2020/08/04(火) 17:29:44 Uunpsx4Ld.net
>>12
これめちゃくちゃ怖かった
これめちゃくちゃ怖かった
13 :党員 2020/08/04(火) 17:21:50.43 ZiQwyVQ20.net
GTA3が最後だったな
15 :党員 2020/08/04(火) 17:22:09.40 tzyk94PY0.net
ペルソナ主人公はなるべく喋らせない&会話選択肢に
遊びを入れる事により、ことごとく謎の性格が開花
16 :党員 2020/08/04(火) 17:22:23.37 qO7Z64z00.net
ダークソウル
18 :党員 2020/08/04(火) 17:22:55.64 igm+LAeL0.net
主人公が喋らないのが良いって懐古厨特有の考えだよな
22 :党員 2020/08/04(火) 17:23:56 gFEKhQVB0.net
>>18
Skyrimやってみ ちびるで
あぁ、これがロールプレイなんやなってわかる
そもそも日本人はロールプレイの意味を理解してないからやばい
ドラクエやFFの世界観=RPGとか思ってるからな
Skyrimやってみ ちびるで
あぁ、これがロールプレイなんやなってわかる
そもそも日本人はロールプレイの意味を理解してないからやばい
ドラクエやFFの世界観=RPGとか思ってるからな
62 :党員 2020/08/04(火) 17:29:43 MFxihbKip.net
>>22
ベラベラ喋りまくるウィッチャー3の方が好みやったわ
ベラベラ喋りまくるウィッチャー3の方が好みやったわ
78 :党員 2020/08/04(火) 17:31:56 r3z+QRf0.net
>>62
まあ、ウィッチャーも選択の幅はあったけど
結局はキャラクターを好きになれるかだよな
まあ、ウィッチャーも選択の幅はあったけど
結局はキャラクターを好きになれるかだよな
21 :党員 2020/08/04(火) 17:23:53 EFR6u0Lla.net
前作主人公「主人公じゃなくなったから喋りまくったろ!w」
28 :党員 2020/08/04(火) 17:24:57.17 RI3/S10ir.net
>>21
ドラクエ5話の途中でこれやるから大嫌い
ドラクエ5話の途中でこれやるから大嫌い
38 :党員 2020/08/04(火) 17:26:49.69 Cvo3U4tea.net
>>21
前作サブキャラ「次回作主人公になったから黙ったろ!」
前作サブキャラ「次回作主人公になったから黙ったろ!」
27 :党員 2020/08/04(火) 17:24:48 1gRQs9Hba.net
アトラスゲーではペルソナ2罰とアバチュはこの点では失敗してる印象
103 :党員 2020/08/04(火) 17:35:14 K6iRxOA1r.net
>>27
アバチュは喋らせるべきやったわ
イベントシーン毎度空気やん
アバチュは喋らせるべきやったわ
イベントシーン毎度空気やん
129 :党員 2020/08/04(火) 17:38:03 EqPmedc30.net
>>27
たつやがその代わり喋り出すの犯則にかっこいいじゃん
たつやがその代わり喋り出すの犯則にかっこいいじゃん
29 :党員 2020/08/04(火) 17:25:13.55 /zLI6o670.net
魔女百、ルフラン好き
主人公=プレイヤーがコンセプトやから
主人公=プレイヤーがコンセプトやから
そういうの好きな人はおすすめやで
33 :党員 2020/08/04(火) 17:25:42.34 cdU63JQBa.net
ここまでクロノトリガーなし
43 :党員 2020/08/04(火) 17:27:28.31 09dh54bv0.net
>>33
無言で死ぬのよく考えたら草
無言で死ぬのよく考えたら草
34 :党員 2020/08/04(火) 17:25:53.78 SNpXInBu0.net
Fallout4で主人公喋らせたベセスダはガイジ
37 :党員 2020/08/04(火) 17:26:37.26 UHzVLE9U0.net
今のグラで喋らんのは割と不自然やろ
一人称ならありやと思うが
一人称ならありやと思うが
39 :党員 2020/08/04(火) 17:26:51.23 Emv0iiKFa.net
やめなよ
40 :党員 2020/08/04(火) 17:26:55.56 xpKMmJ4pr.net
ゴッドイーターは死んだなたしかに
41 :党員 2020/08/04(火) 17:27:06.12 gG+5buSra.net
アウターワールドやれや
主人公一切喋らんぞ
主人公一切喋らんぞ
42 :党員 2020/08/04(火) 17:27:26.38 i03EuTzC0.net
リンクも中々喋らんな
51 :党員 2020/08/04(火) 17:28:18 pVBQWThTa.net
>>42
なお叫び声
なお叫び声
47 :党員 2020/08/04(火) 17:27:58 09dh54bv0.net
スカイリムってボイスないだけで相当喋ってる方やと思うけど異端か?
52 :党員 2020/08/04(火) 17:28:28 cqoxHtn2a.net
ファイナルソード
54 :党員 2020/08/04(火) 17:28:54 gfR0rzXZ0.net
主人公が喋らん奴だいたいストーリーおもんないやん
55 :党員 2020/08/04(火) 17:28:58 90BAe1ey0.net
真メガテン3のリマスターでボイス追加されてたけど違和感しかない
56 :党員 2020/08/04(火) 17:29:03 Qh+T8IUzd.net
MOTHER2は名作
58 :党員 2020/08/04(火) 17:29:16.83 zwr4b97Ea.net
幻想水滸伝1と2好きやったわ
主人公が喋るタイプのRPGやったら
あんなに感情移入できんかったやろなあ
59 :党員 2020/08/04(火) 17:29:23.43 f/wgeKY80.net
全然喋らないくせに選択肢だと
やたら陽キャチックなセリフの主人公なんやねん
66 :党員 2020/08/04(火) 17:29:51 p47ZfMSh0.net
アンダーテールは?
83 :党員 2020/08/04(火) 17:32:54 QTK9VZBta.net
>>66
喋ったらネタバレみたいになるしな
喋ったらネタバレみたいになるしな
74 :党員 2020/08/04(火) 17:31:20 u5ZJQwowa.net
どっちも好きだけど
やっぱ主人公が勝手に喋ると自己投影できないよね
映画を見てるような感覚
やっぱ主人公が勝手に喋ると自己投影できないよね
映画を見てるような感覚
75 :党員 2020/08/04(火) 17:31:35 Exqesi3x0.net
来年出るメガテンは喋らんのちゃう
82 :党員 2020/08/04(火) 17:32:49 YMEuSu89a.net
シナリオで喋らないだと最近やったFE風化雪月は面白かったで
ただ一切喋らないから父親が死ぬシーンも全く悲しくならなかった
ただ一切喋らないから父親が死ぬシーンも全く悲しくならなかった
120 :党員 2020/08/04(火) 17:37:06 j1VYAfGSd.net
>>82
あれボイスないんか
スマブラの声はオリジナルなんか?
あれボイスないんか
スマブラの声はオリジナルなんか?
131 :党員 2020/08/04(火) 17:38:05 YMEuSu89a.net
>>120
戦闘中とかレベルアップ時等は喋るで
でもシナリオ中は喋らん(選択肢はある)
戦闘中とかレベルアップ時等は喋るで
でもシナリオ中は喋らん(選択肢はある)
99 :党員 2020/08/04(火) 17:34:26 msLzQa5A0.net
エルデンリングも喋らなそう
134 :党員 2020/08/04(火) 17:38:31 rgYK1YMQp.net
fallout4は賛否両論やったな
136 :党員 2020/08/04(火) 17:38:39 YkFf1YKR0.net
ボダランは無口やけど全く気にならんな
周りが常に煩いからかな
周りが常に煩いからかな
155 :党員 2020/08/04(火) 17:41:01 znC0z33cp.net
>>136
ボダランは新作になるにつれて主人公の自己主張が多くなってくる
ストーリーではなぜか蚊帳の外
ボダランは新作になるにつれて主人公の自己主張が多くなってくる
ストーリーではなぜか蚊帳の外
150 :党員 2020/08/04(火) 17:40:26 V355zZEGM.net
喋らん場合は選択肢多めにしてくれたらええわ
隣の相方が「なになに?〇〇だって」とか言い出したら冷める
隣の相方が「なになに?〇〇だって」とか言い出したら冷める
157 :党員 2020/08/04(火) 17:41:02 agHNZ2ly0.net
天使の輪っかやっけ
あれ最後の最後で主人公の女の子が喋るところでお前喋れるんかいってなったわ
あれ最後の最後で主人公の女の子が喋るところでお前喋れるんかいってなったわ
161 :党員 2020/08/04(火) 17:41:34 t+rGQAHXd.net
ポケモンは主人公喋らせなのにストーリー複雑にしたいからって
一緒に旅してるキャラがイベント発生するたびに登場するの滑稽やわ
そこまでやるんならもう喋らせろよ
一緒に旅してるキャラがイベント発生するたびに登場するの滑稽やわ
そこまでやるんならもう喋らせろよ
60 :党員 2020/08/04(火) 17:29:24.86 1AEba7aUr.net
喋らない
ドラクエ、ペルソナ、イース
喋る
テイルズ、FF、軌跡
喋らないRPGの勝ちやね
ドラクエ、ペルソナ、イース
喋る
テイルズ、FF、軌跡
喋らないRPGの勝ちやね
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596529185/
どっちも一長一短あり

どっちも好き
