1dee92d1
1 : 党員 2021/12/08(水) 11:27:45.28 STHt4+9p.net
少なくとも米国のeショップでは、
「Featured」タブの下に「Most Played」というセクションがあり、
「過去2週間で最も平均プレイ時間が長かったソフト(2021年12月6日更新)」
が紹介されています。
米国のリストは以下の通りです。(eショップ順)

1. Disgaea 6: Defiance of Destiny
2. Football Manager 2022 Touch
3. AAA Clock
4. Pokemon Brilliant Diamond
5. Pokemon Shining Pearl
6. Garden Paws
7. Grow: Song of the Evertree
8. Shin Megami Tensei V
9. YouTube
10. Dragon Quest Builders 2
11. Olympia Soirée
12. Empire of Sin
13. Diablo II: Resurrected
14. Disney Magical World 2: Enchanted Edition
15. Fire Emblem: Three Houses
16. Ni No Kuni II: Revenant Kingdom Prince's Edition
17. Civilization VI
18. Divinity II: Original Sin
19. My Time at Portia
20. Danganronpa S
21. Cupid Parasite
22. Trails of Cold Steel IV
23. XCOM 2
24. Xenoblade Chronicles 2
25. Rune Factory 4 Special
26. Piofare: Fated Memories
27. Collar X Malice
28. Monster Hunter Generations Ultimate
29. Warframe
30. Kingdom Two Crowns
2 : 党員 2021/12/08(水) 11:29:07.89 ZMFf6ELq0.net
時計より平均時間が長いソフトどういうことだよ…
277 : 党員 2021/12/08(水) 16:00:31.70 HvKmrnlo0.net
>>2
ゲームつけっぱで24時間以上つけてるんじゃね
3 : 党員 2021/12/08(水) 11:29:23.96 STHt4+9p.net
日本
1. Labyrinth of Galleria: Coven of Dusk
2. Shin Megami Tensei V
3. Dragon Quest X
4. Diablo II
5. Pokemon Brilliant Diamond
6. Pokemon Shining Pearl
7. Danganronpa V3
8. Skyrim
9. Civilization VI
10. Winning Post 9 2021
11. Dragon's Dogma
12. Fire Emblem Three Houses
13. Romance of the Three Kingdoms 14
14. Xenoblade Chronicles 2
15. Tokimeki Memorial Girl's Side 4th Heart
16. Ni no Kuni II
17. Rune Factory 5
18. Danganronpa 2
19. Danganronpa S
20. Dragon Quest Builders 2
21. Megaton Musashi
22. Monster Hunter Generations Ultimate
23. Nobunaga's Ambition: Sphere of Influence with Power Up Kit
24. Atelier Sophie DX
25. Derby Stallion
26. Shiren the Wanderer: The Tower of Fortune and the Dice of Fate
27. Disney Magical World 2
28. Atelier Ryza
29. Terraria
30. Shuuen no Virche ~ErroЯ:Salvation~
95 : 党員 2021/12/08(水) 12:07:46.43 E974nUYId.net
>>3
なにこの日本の1位?
調べたら日本一ソフトウェアのゲームとか
おかしすぎだろ
99 : 党員 2021/12/08(水) 12:09:32.38 cdmU83PTp.net
>>3
こういう指標だとやっぱりマニア向けが強くなるのな
206 : 党員 2021/12/08(水) 13:16:13.96 vhlEdZwu0.net
>>3
どう考えてもおかしいだろこれ
なんで日本一の売れてないソフトが一位になってんだよ



210 : 党員 2021/12/08(水) 13:19:28.31 89xSUq7N0.net
>>206
今時日本一のゲーム買う人なんて信者ぐらいだろう
途中で投げる人が少なけりゃ平均プレー時間は高くなるっしょ
212 : 党員 2021/12/08(水) 13:20:00.32 1MDZgF8N0.net
>>206
何がどうおかしいんだよ
計算方法からして売上が少なくてガッツリやる人が多いっていう
条件に当てはまるほど上位になるんだぞ
215 : 党員 2021/12/08(水) 13:23:29.95 lEPkpoZKp.net
>>206
・最近発売でアクティブ率が高い
・人数が少ない(それでも1万はいくが)
・プレイ時間が長いジャンル
・移植作品(既に評価が固まっていて買ったが投げ出してしまった人が少ない)
といった点が重なっていると考えられる
372 : 党員 2021/12/08(水) 20:05:46.99 gcJAhHkP0.net
>>206
総プレイ時間しゃなくて平均だからな
4 : 党員 2021/12/08(水) 11:30:24.56 4kp253p5p.net
結構和ゲーがあるな
6 : 党員 2021/12/08(水) 11:31:51.19 6aK8tJ2kH.net
ディスガイアって海外でそこそこ人気あるのか、
それともコア層がめちゃくちゃプレイしてるのか
まあこういう所でトップに名前でるって事は結構成功してそうだな
12 : 党員 2021/12/08(水) 11:33:27.57 ZMFf6ELq0.net
>>6
平均時間だからコアな少数が熱中してるだけのソフトとかも上位に来るのか
割と面白そうな指標ではあるな
10 : 党員 2021/12/08(水) 11:33:19.91 nkmeBfRPd.net
やっぱドラクエ10強えな
14 : 党員 2021/12/08(水) 11:34:15.75 dfgzO4y4a.net
ディスガイアは放置オート戦闘機能で稼いでるだろ
16 : 党員 2021/12/08(水) 11:38:31.53 YCoqt+F60.net
こういうの解析してビッグデータから未来のゲームの取捨選択するようになんのかねえ
17 : 党員 2021/12/08(水) 11:38:37.61 9IjOsSpr0.net
日本一が日米共にトップで笑うw
23 : 党員 2021/12/08(水) 11:40:53.04 XY+Gszttd.net
基準的にはプレイヤー数自体は関係無い感じかな?
単にそれを買った人だけを対象にその全体で
プレイ時間さえ長ければ上位に来ると言うか
24 : 党員 2021/12/08(水) 11:42:42.37 qv86scPv0.net
なるほど平均か
面白いな
27 : 党員 2021/12/08(水) 11:44:29.91 0/yYIiNJ0.net
ディスガイアつけっぱで放置出来るから一人当たりの時間が長いんだろうな
29 : 党員 2021/12/08(水) 11:44:51.73 ammjNCWja.net
普通にYouTubeとか動画アプリがトップだろ?と思ってたが全然そんな事無かったな
32 : 党員 2021/12/08(水) 11:45:42.87 ft+aUHsUd.net
SwitchでYouTube見れるの初めて知った
39 : 党員 2021/12/08(水) 11:48:26.21 STHt4+9p.net
下に注釈あるね
まあ流石に閾値はあるか

> "Software with high average play times and at least 2500 active
players within the last two weeks."
「過去2週間以内に平均プレイ時間が長く、アクティブプレーヤーが
少なくとも2500人いるソフトウェア」
90 : 党員 2021/12/08(水) 12:05:25.43 63mWqDhu0.net
>>39
ああそういう基準があるのか
サンプル少なすぎても駄目だな
41 : 党員 2021/12/08(水) 11:49:07.50 B2bg9hhma.net
直近2週間ではやってるゲームてことか
面白い
46 : 党員 2021/12/08(水) 11:50:46.03 rlV/MuEo0.net
日本一が日本一になったのか
48 : 党員 2021/12/08(水) 11:51:03.73 36erSeNiM.net
作業ゲーかどうか一目で分かるな
50 : 党員 2021/12/08(水) 11:51:35.50 s5W0YKAmd.net
AAA Clockは草
75 : 党員 2021/12/08(水) 12:02:16.95 EcSp+Bqd0.net
発売直後のゲームが有利で、ある程度経ってるゲームは
エンドコンテンツがしっかりしてるのが有利か
ハクスラやトレハン系は定番化しそうだな
休暇用に長時間遊べるのはどれかって需要向けだろうから、
半年に一度長期休暇前に1ヶ月くらい期間限定でみたいになるかもな
86 : 党員 2021/12/08(水) 12:04:26.44 JJGW0tX+0.net
FOOTBALL MANAGERてまじでメジャータイトルなんだな、
セガだっけ?なめててすまんセガ
94 : 党員 2021/12/08(水) 12:06:47.97 XY+Gszttd.net
しかしまあ分かりやすいのが比較的1区切りに時間のかかる
RPGかシミュゲーの類が多いってとこだな
104 : 党員 2021/12/08(水) 12:11:08.82 qv86scPv0.net
>>94
今はそういうゲームが日の目を見ない事も多いし丁度良いんじゃないかな
97 : 党員 2021/12/08(水) 12:08:45.58 q5+qAdmN0.net
あくまでeショップに並んでた順で順位とは書かれてないからな
まあ元ネタが数字割り振ってるのが悪いけど
106 : 党員 2021/12/08(水) 12:12:11.68 rXoVXaV20.net
100タイトル羅列されているんだから順位じゃないはないだろ
そもそも順不同ならアルファベット順とかにするし
107 : 党員 2021/12/08(水) 12:14:06.82 P9Eq7iKer.net
時計ソフトを実用してる奴いるってことか
電卓と共にジョークグッズ的なもんかと思ってた
109 : 党員 2021/12/08(水) 12:15:08.07 XY+Gszttd.net
>>107
流石にswitchを時計としてしか使わない訳では無いだろうけど
遊ばない時は時計として放置でも
相当プレイ時間は稼ぐわな
116 : 党員 2021/12/08(水) 12:19:03.32 e4J+6thEd.net
ロープレはじっくり遊んじゃうから長くなりがちだね
149 : 党員 2021/12/08(水) 12:38:12.48 e0bZzS/er.net
AAA clockあって腹よじれた
173 : 党員 2021/12/08(水) 12:55:57.75 xYZV+0rQd.net
面白い目安来たな
175 : 党員 2021/12/08(水) 12:57:14.76 QVOLT74d0.net
むしろ時計に勝ってるゲームが有るのが驚きだわ
318 : 党員 2021/12/08(水) 17:42:29.59 /IV+FjbI0.net
>>1
ニンテンドーeショップのピックアップの一番下にあったわ
日本では「たっぷり遊ばれているソフト特集」という名称になってる

2週間の平均プレイ時間が長いソフトのうち
プレイ人数が1万人を超えているものを抽出したって書かれてる
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1638930465/

Switchユーザーは、ソフト購入の際の参考にどうぞ!

005842