
1: 党員 2022/05/04(水) 16:05:56.53 ID:L3W5YYUw0
全部子供っぽくて選べない😢
27: 党員 2022/05/04(水) 17:03:07.40 ID:N+oI9drO0
>>1
やらなきゃいいだろ
やらなきゃいいだろ
30: 党員 2022/05/04(水) 17:06:32.36 ID:RjAn0OSS0
>>23
一緒に楽しませて貰ってるって配慮が無いから>>1みたいになっちゃうんだよなw
一緒に楽しませて貰ってるって配慮が無いから>>1みたいになっちゃうんだよなw
16: 党員 2022/05/04(水) 16:22:38.66 ID:RjAn0OSS0
>>1
トイザらスでおもちゃしか売ってないって言ってるのと同じだよw
トイザらスでおもちゃしか売ってないって言ってるのと同じだよw
20: 党員 2022/05/04(水) 16:42:53.26 ID:+WYtyioy0
>>1
ゲームを卒業する時期が来たんだ、素直に喜べ。
ここでこじらせるとプレステに人生をささげて取り返しのつかないことになる。
ゲームを卒業する時期が来たんだ、素直に喜べ。
ここでこじらせるとプレステに人生をささげて取り返しのつかないことになる。
31: 党員 2022/05/04(水) 17:09:26.21 ID:R54TfE1A0
>>1
メトロイドってポップでカラフルか?
メトロイドってポップでカラフルか?
49: 党員 2022/05/04(水) 18:18:42.91 ID:EQYWrlP70
>>31
プレステのゲームと比べたらカラフルじゃねーか
プレステのゲームと比べたらカラフルじゃねーか
39: 党員 2022/05/04(水) 17:38:08.87 ID:KqnIb6Bm0
>>1
だからみんなフォトリアルで不機嫌そうな顔をした
だからみんなフォトリアルで不機嫌そうな顔をした
オッサンがゲームのパッケージになるゲームばかりになるプレステくん
その結果がこのソニースマブラ
その結果がこのソニースマブラ
63: 党員 2022/05/04(水) 20:18:54.10 ID:samYMmBL0
>>39
そもそもなんでビッグダディがここにいるのか謎
ソニーのゲームじゃないし
そもそもなんでビッグダディがここにいるのか謎
ソニーのゲームじゃないし
64: 党員 2022/05/04(水) 20:21:14.22 ID:VJ23gHg70
>>39
うちソニでサードキャラを無理やり入れてさえも隠しきれないメンツの弱さ
うちソニでサードキャラを無理やり入れてさえも隠しきれないメンツの弱さ
40: 党員 2022/05/04(水) 17:41:47.68 ID:QegkefB40
>>1
根暗陰キャおじさんキモい
根暗陰キャおじさんキモい
47: 党員 2022/05/04(水) 18:06:08.51 ID:IGowKviw0
>>1
選ぶアイコンに困ってるってこと?
シンプルなやつでいいじゃん
ゼルダとかスターフォックスのエムブレムあるでしょ
選ぶアイコンに困ってるってこと?
シンプルなやつでいいじゃん
ゼルダとかスターフォックスのエムブレムあるでしょ
2: 党員 2022/05/04(水) 16:06:39.88 ID:u1jW7oWla
それに比べてソニー版スマブラに出てるキャラは凄かったよな!
3: 党員 2022/05/04(水) 16:06:40.56 ID:L3W5YYUw0
ダークカラーのヴィジュアルに変更されたヴァージョンも欲しい…
4: 党員 2022/05/04(水) 16:12:42.16 ID:1ITGJiNP0
一番大人っぽいからカッシーワにしてるわ
ゼルダアイコン増えてほしい
ゼルダアイコン増えてほしい
6: 党員 2022/05/04(水) 16:14:31.90 ID:L3W5YYUw0
>>4
これ?表情は良いよね
これ?表情は良いよね
5: 党員 2022/05/04(水) 16:12:54.44 ID:iWXHVt0x0
ARMSの白い巨漢のやつでいいじゃない
12: 党員 2022/05/04(水) 16:18:33.99 ID:L3W5YYUw0
>>5
どっちかわからないけど
うーん😰
結局かわいい系でいくことにした
どっちかわからないけど
うーん😰
結局かわいい系でいくことにした
7: 党員 2022/05/04(水) 16:15:54.45 ID:37Txaszl0
任天堂色でいいと思うけどね
なんでもかんでもリアル系とかの方が流石に飽きる
かと言って、子供っぽいキャラにしたら
全て2Dみたいな方向性しか出せないのは残念でしかない
なんでもかんでもリアル系とかの方が流石に飽きる
かと言って、子供っぽいキャラにしたら
全て2Dみたいな方向性しか出せないのは残念でしかない
15: 党員 2022/05/04(水) 16:21:00.44 ID:L3W5YYUw0
>>7
任天堂のカラーは守ってくれて全然構わないんだけど
モノトーンにアートスタイルを変化させてもうちょっと表現の幅が広い中から選びたい…
ゼロスーツサムスとかも真っ青よりモノトーンの方が絶対カッコ良いし
任天堂のカラーは守ってくれて全然構わないんだけど
モノトーンにアートスタイルを変化させてもうちょっと表現の幅が広い中から選びたい…
ゼロスーツサムスとかも真っ青よりモノトーンの方が絶対カッコ良いし
8: 党員 2022/05/04(水) 16:16:45.63 ID:x3v3n3mpd
わざわざ名前にポップついてるやつにカーソル充てたとか
一瞬の悪意にかけてんな
一瞬の悪意にかけてんな
10: 党員 2022/05/04(水) 16:17:11.15 ID:THtxDd2k0
メイドインワリオのキャラデザ好き
スーパーミルクチャンみたいなやつ
スーパーミルクチャンみたいなやつ
11: 党員 2022/05/04(水) 16:17:33.33 ID:XRATgo6g0
子供っぽいお前にピッタリでいいじゃん
13: 党員 2022/05/04(水) 16:19:36.31 ID:6AhpDNQCa
パクブラの中から好きに選ぶと良いぞ
14: !omikuji 2022/05/04(水) 16:20:08.21 ID:OKh2f+Vkd
その点ユーザーがおっさんしかいないpsにとって
オッサンキャラの祭典だったオールスターズはお似合いだったな。
めっちゃ感情移入できただろ?
めっちゃ感情移入できただろ?
17: 党員 2022/05/04(水) 16:23:13.15 ID:LpLOOHRY0
おっさんには眩しすぎるってことか
PSオールスターのパケみたら、カラフルでええわってしかならんね
PSオールスターのパケみたら、カラフルでええわってしかならんね
18: 党員 2022/05/04(水) 16:28:57.83 ID:X/8ZEk5I0
逆に洋ゲーム会社はなんで暗いキャラばっかりなんだろうな
明るいキャラクター作れないのかね
明るいキャラクター作れないのかね
22: 党員 2022/05/04(水) 16:46:18.02 ID:THtxDd2k0
>>18
PS2世代ではグラフィックメモリが少なすぎて
PS2世代ではグラフィックメモリが少なすぎて
灰色と茶色で色数少なくしてごまかしてたんだ……
で白人の黒色でない眼は暗い色でも見分けがつくから
洋ゲーのデフォは暗い色のゲームになっていった
で白人の黒色でない眼は暗い色でも見分けがつくから
洋ゲーのデフォは暗い色のゲームになっていった
25: 党員 2022/05/04(水) 16:58:30.64 ID:bTpmPMRm0
適材適所というものがあってだな
期待する方が間違い
本来はサードの役目だったんだけど、役に立たなくてスマホにも負けた
期待する方が間違い
本来はサードの役目だったんだけど、役に立たなくてスマホにも負けた
29: 党員 2022/05/04(水) 17:04:27.36 ID:xzS83kVZ0
たまにチンクルみたいなの出すじゃん、任天堂
36: 党員 2022/05/04(水) 17:36:12.25 ID:xrEPuKmb0
ポップでカラフルで子供っぽい?
言い方変えれば、ファンシーかな?
言い方変えれば、ファンシーかな?
33: 党員 2022/05/04(水) 17:18:14.15 ID:Sbz9LoVgp
普段から暗い場所にいる人にとっては
メトロイドでさえ眩しく感じてしまうんだよきっと
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1651647956/
そんなこともなく多ジャンル出ていますけどね

究極的にはじゃあやらなきゃいい、好みの暗いのやればいいで
終わる話です


コメント
FEをceroÇにした破壊力なんですけど…
コメントする