f40794f3
1 :党員 2022/05/30(月) 19:47:25 pkGg2Ys10.net
どうなん?

「太閤立志伝5DX」買った人来て。どう、面白い?
2 :党員 2022/05/30(月) 19:47:55 pkGg2Ys10.net
なあ
3 :党員 2022/05/30(月) 19:48:06 pkGg2Ys10.net
ええんか?
5 :党員 2022/05/30(月) 19:48:21 pkGg2Ys10.net
ホンマにええんか?



6 :党員 2022/05/30(月) 19:48:30 v5HfwIJCr.net
気になるなら買えばええやん
7 :党員 2022/05/30(月) 19:48:42 +eBTtFKc0.net
そう高いわけやないしやってみろ
10 :党員 2022/05/30(月) 19:49:52 +eBTtFKc0.net
いろんなプレイスタイル楽しめる時間泥棒ゲームやで
11 :党員 2022/05/30(月) 19:50:29 LH8cz2/S0.net
クソおもろいで
プレイアブルキャラ930人やで
一生遊べるわ
13 :党員 2022/05/30(月) 19:52:05 pkGg2Ys10.net
ちなテラリア、マイクラ、スカイリムは全く合わんかった
14 :党員 2022/05/30(月) 19:52:50 jgMIo51G0.net
この手のゲーム合うか合わんか個人差あるし保証なんかできるかいな
俺にとっては神ゲーやけど
15 :党員 2022/05/30(月) 19:53:29 pkGg2Ys10.net
>>14
ごもっともな意見やな
体験版やりたいわ
16 :党員 2022/05/30(月) 19:55:11 v5HfwIJCr.net
つーか何年も前に出たゲームなんやから調べようと思ったらいくらでも
レビュー出てくるやろ なんで自分で調べようとせんのか
17 :党員 2022/05/30(月) 19:55:12 +eBTtFKc0.net
楽しめるかは人それぞれやけど難易度はそこまで高いわけやないし
武将プレイから始めればやるべき事に迷う事は少ないで
18 :党員 2022/05/30(月) 19:56:47.96 pkGg2Ys10.net
>>17
サンガツ
信じるわ
19 :党員 2022/05/30(月) 19:57:01.98 xnRFWcZ60.net
戦国時代や武将にそこそこ詳しくてプレイしながらいろいろ妄想できるかどうか
ミニゲームが楽しめるかどうかがカギ

結構人を選ぶゲーム屋と思う
20 :党員 2022/05/30(月) 20:00:00.10 pkGg2Ys10.net
>>19
正直そこが1番きになっとる
今まで一本道のゲームしかやってこなかったから
21 :党員 2022/05/30(月) 20:00:03.97 OuiBPh0g0.net
プレイアブルたくさんいるけどルートいくつかやったら飽きる
ミニゲームもクッソつまらんし
100時間くらいはやれるだろうがパラドゲーのように
数百数千時間超えて遊べるようなゲームではないぞ
22 :党員 2022/05/30(月) 20:01:10.27 pkGg2Ys10.net
>>21
ええな100時間もやれたら完全に元取れるやん
23 :党員 2022/05/30(月) 20:04:01.88 Y1RhC4ww0.net
ワイ知らんで買ったけど地名とか武将名とか当然ご存知でしょ?
って感じで辛かったわ
25 :党員 2022/05/30(月) 20:05:02.58 pkGg2Ys10.net
>>23
説明ない初見さんお断りみたいなのキツイな
24 :党員 2022/05/30(月) 20:04:31.49 TzVl2Fda.net
人に聞くタイプの人間やと微妙かもな
自分で色んな遊び方を開拓してくゲームやし
26 :党員 2022/05/30(月) 20:05:45.81 uVIp1myDa.net
最近の信長やパラドに比べてシンプルでわかりやすいから気軽にやれるわ
27 :党員 2022/05/30(月) 20:06:05.54 QIJCwGSP0.net
普通に秀吉プレイして能力成長させてるだけでおもろいで
そのうち慣れてきて他もやりたくなる感じや
30 :党員 2022/05/30(月) 20:06:24.02 WTr7L7hS0.net
未プレイなら面白いで
信長から与えられた仕事の合間に資格取得に励む超絶有能藤吉郎ゲームや
31 :党員 2022/05/30(月) 20:06:35.98 M/azr/Z/0.net
カードコレクションするゲームだぞ
ワイは全カード集めるのが楽しい
途中から何やってんだろってなってくるけど
こういうの好きならありや
34 :党員 2022/05/30(月) 20:09:25.27 pkGg2Ys10.net
自由度が高くて歴史も学べるパワプロのサクセスみたいな感じか?
35 :党員 2022/05/30(月) 20:11:10.90 v5HfwIJCr.net
>>34
サクセスじゃなくてマイライフ
37 :党員 2022/05/30(月) 20:11:40.44 pkGg2Ys10.net
なるほど
42 :党員 2022/05/30(月) 20:17:55.86 MgtItz7a.net
やる事わかるまでは資金振が大変やが、慣れたら好き勝手できるゲーム
秀吉プレイでうつけに謀叛や
50 :党員 2022/05/30(月) 20:27:44.81 wLQ0EdIX0.net
>>42
秀吉の初プレイやっと終わったんだけど
本能寺の変起きなかったからbadエンドやったわ😡
53 :党員 2022/05/30(月) 20:29:08.47 MgtItz7a.net
>>50

ワイもちょうど中国地方侵略やし気を引き締めてやるわ
43 :党員 2022/05/30(月) 20:21:05.82 b4Ruz5220.net
スカイリム楽しめなかったのなら難しい
2D版和風オープンワールドみたいなゲームだから
色々自由に起こせる行動に自分の中でストーリー性
補完できるロールプレイ楽しめなきゃ
45 :党員 2022/05/30(月) 20:22:32.92 pkGg2Ys10.net
>>43
うーむ
ガイジワイには厳しそうやな
自由度高すぎたら何やっていいかわからんタイプなんや
サンガツ
47 :党員 2022/05/30(月) 20:26:28.38 MgtItz7a.net
>>45
ならやる事が道場やぶりの剣豪プレイとか楽しいで
著名な剣士に喧嘩売って名を轟かせるんや
48 :党員 2022/05/30(月) 20:26:31.51 wLQ0EdIX0.net
JRPGだから取っつきやすいゲームだとは思う
明確にエンディングとかはあるしな
49 :党員 2022/05/30(月) 20:26:48.87 jE6fy2W0d.net
ロールプレイ出来るかどうかやな
55 :党員 2022/05/30(月) 20:30:48.28 JXbdjA9r0.net
やってみればええやん
57 :党員 2022/05/30(月) 20:31:16.45 g9O0X7I20.net
やり込み好きなら札コンプやり甲斐あるで
58 :党員 2022/05/30(月) 20:31:49.46 tdxeMrF20.net
ネトゲで商人プレイとか鍛冶屋とかやって楽しいタイプならおもろいで
59 :党員 2022/05/30(月) 20:33:32.56 5SO1F06Da.net
歴史ゲームで武将以外にも焦点が当てられてるのは
ええよな永田徳本とか初めて知ったわ
61 :党員 2022/05/30(月) 20:35:14.12 BxaHvFV+0.net
>>59
軍事や政治のみならずいろんな分野の人間が歴史作ってきたわけやしな
60 :党員 2022/05/30(月) 20:33:33.11 pkGg2Ys10.net
よっしゃ買ったわ
言っとくが糞ゲーでもアカンしおもろすぎて寝不足になってもアカンからな🤗
63 :党員 2022/05/30(月) 20:40:17.52 BGdwcY90.net
UIが昔のゲームまんまでストレスがマッハ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653907645/


「太閤立志伝5DX」は好評発売中!
005836


歴史シミュレーションファンは要チェックです!
004714