
1: 党員 2022/09/01(木) 11:25:00.74 ID:9qQIMOtE0
フロム・ソフトウェア、SIEとTencentとの第三者割当増資を発表
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1436295.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1436295.html

フロムソフトウェアの株主構成
株式会社KADOKAWA 69.66%
Sixjoy Hong Kong Limited(テンセント) 16.25%
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 14.09%
51: 党員 2022/09/01(木) 12:18:32.94 ID:Xex/C+c+a
>>1
ダークソウル系ばかりしか出ないのに?
ダークソウル系ばかりしか出ないのに?
119: 党員 2022/09/01(木) 13:18:49.01 ID:b2QELowH0
>>1
SIEはAB買収への報復でPS5 PC独占にさせるべきだな
外人も怒らないだろ
SIEはAB買収への報復でPS5 PC独占にさせるべきだな
外人も怒らないだろ
248: 党員 2022/09/01(木) 17:10:13.47 ID:jHqWh3ez0
今後も、ゲームの企画・開発をはじめ、ユーザーの皆様との
コミュニケーション、プラットフォームの選択などにおいても、
その独自性と自主性に一切の変化はありません
2: 党員 2022/09/01(木) 11:25:29.75 ID:YFkDkXMZa
やったね
3: 党員 2022/09/01(木) 11:26:08.34 ID:zn90YCQj0
いや、PCで出すやろ
30fps縛りとか駄目ソニー案件やん
30fps縛りとか駄目ソニー案件やん
86: 党員 2022/09/01(木) 12:43:23.84 ID:gX+Xmg++M
>>3
30fpsはニンテンドー独占ですねw
30fpsはニンテンドー独占ですねw
4: 党員 2022/09/01(木) 11:26:18.44 ID:RiAbFsu+a
14%でブロッ権は無理あるだろ
42: 党員 2022/09/01(木) 12:09:18.99 ID:lhHkmPh30
>>4
スクウェアのときもソニーは株を15%くらい持ってただけ
今回はエピックも15%持ってるので、PCはエピック、コンシューマはPSで、
スクウェアのときもソニーは株を15%くらい持ってただけ
今回はエピックも15%持ってるので、PCはエピック、コンシューマはPSで、
協力して独占するつもりなんだと思う。
30%もあればフロムもいうことを聞かざるをえない
30%もあればフロムもいうことを聞かざるをえない
50: 党員 2022/09/01(木) 12:15:28.02 ID:xxkO+9HLH
>>42
テンセントがPS独占に賛成するの?
角川がPS独占に賛成するの?
ソニーはその2社の下なんだよ?
テンセントがPS独占に賛成するの?
角川がPS独占に賛成するの?
ソニーはその2社の下なんだよ?
61: 党員 2022/09/01(木) 12:31:29.80 ID:d77lLXlld
>>50
なんのためにソニーがエピックに出資してると思ってるの?
それにエピック関係なく15%もあれば独占はできるよ、
なんのためにソニーがエピックに出資してると思ってるの?
それにエピック関係なく15%もあれば独占はできるよ、
スクエアを独占してたときもソニーは株を15%くらい持ってただけだし
それで十分
それで十分
81: 党員 2022/09/01(木) 12:42:53.16 ID:xxkO+9HLH
>>61
全然状況が違うのに同じになるという根拠は?
あとスクエニの時より4%くらい少ないでしょ
全然状況が違うのに同じになるという根拠は?
あとスクエニの時より4%くらい少ないでしょ
124: 党員 2022/09/01(木) 13:41:20.53 ID:uA0F9m1H0
>>61
ソニーの株主が反対するよ
ソニーの株主が反対するよ
60: 党員 2022/09/01(木) 12:31:13.15 ID:/PjtY2woM
>>42
エピックとテンセントはPS独占にメリット無いやんけ
エピックとテンセントはPS独占にメリット無いやんけ
6: 党員 2022/09/01(木) 11:27:42.69 ID:QKfWlcurr
独占はねぇわ
死ぬ程叩かれる
死ぬ程叩かれる
7: 党員 2022/09/01(木) 11:27:54.50 ID:GSnEYNrw0
藁にもすがる思い
8: 党員 2022/09/01(木) 11:28:20.31 ID:JqjIgG780
MS・フィルスペンサー「やれるものならやってください」
9: 党員 2022/09/01(木) 11:30:25.82 ID:gTWu3QrAa
共倒れ相手か心中相手か
12: 党員 2022/09/01(木) 11:32:18.10 ID:9HgCyBsk0
>>9
テンセントを舐めちゃいけないプレステがスネ夫ポジだ
金持ちじゃないけどな
テンセントを舐めちゃいけないプレステがスネ夫ポジだ
金持ちじゃないけどな
10: 党員 2022/09/01(木) 11:31:09.87 ID:/krK3cWV0
角川「マルチで出すけど…?」
112: 党員 2022/09/01(木) 13:08:14.58 ID:wELDqadO0
>>10
エルデンがswitchで?
エルデンがswitchで?
11: 党員 2022/09/01(木) 11:32:03.76 ID:6F8QoBn/0
どうせ死ぬなら道連れじゃいの精神
13: 党員 2022/09/01(木) 11:32:29.65 ID:XjwCCigx0
テンセントステーションへの下準備だよ。
14: 党員 2022/09/01(木) 11:33:11.92 ID:rMtPNsYF0
わざわざフロムがプラットフォーム選択は何も変わらないっていってるのに
15: 党員 2022/09/01(木) 11:33:36.47 ID:BGDbHnCy0
ブラボの続編まじできそうだな
16: 党員 2022/09/01(木) 11:33:38.37 ID:QCz/v4hy0
14%がブロック権の費用なの?それとも毎回別払い?
17: 党員 2022/09/01(木) 11:33:38.41 ID:kpiQN/LC0
儲からんのに独占あるわけないだろ
19: 党員 2022/09/01(木) 11:35:36.57 ID:3EGkpgx10
まあソニーマネーで作ったのがブラボだし
21: 党員 2022/09/01(木) 11:37:14.98 ID:c9A0FOiXr
ソニーはPCに出してもらって株の配当で儲けた方が良いのでは?
22: 党員 2022/09/01(木) 11:37:50.65 ID:mj+MHHr90
あんまり縛り付けるとバンナムに宮崎とフロム主力スタッフ引き抜かれて終わりだろ
23: 党員 2022/09/01(木) 11:37:51.98 ID:qiRDrhjT0
テンセントのほうが買ってるんだよなぁ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1661999100/
何にせよフロム取れたのは強いですね。
エルデンリングで増益増収の成長株です。

今後の新作リリースにも影響出てきそう
