
1: 党員 2022/09/02(金) 16:50:23.52 ID:RT3kVP5k0
ストーリーも
カットシーンも
音楽も
バトルシステムも
全部負けてたけど、
なんでだろう?
カットシーンも
音楽も
バトルシステムも
全部負けてたけど、
なんでだろう?

2: 党員 2022/09/02(金) 16:52:18.25 ID:AaHc5rCS0
負けたのはヒロインの父サイズと終盤の盛り上がりだけかな
戦闘育成はどっちも面白い
戦闘育成はどっちも面白い
3: 党員 2022/09/02(金) 16:52:25.56 ID:4fZAlrMFp
せめてPSのゲームぶつけなよ。何もないから難しいのかもしれんけど
5: 党員 2022/09/02(金) 16:54:37.87 ID:RT3kVP5k0
>>3
俺両タイトルやってる任天堂ファンだけど?
俺両タイトルやってる任天堂ファンだけど?
4: 党員 2022/09/02(金) 16:52:46.14 ID:XgYMiCJ90
よかった、これでゼノコンプ解決ですね
6: 党員 2022/09/02(金) 16:58:57.80 ID:Q6fK4+mdd
>>4
ゼノコンプが収まれば本当に負けてる
今後も続くなら、じつは勝ってる
ゼノコンプが収まれば本当に負けてる
今後も続くなら、じつは勝ってる
7: 党員 2022/09/02(金) 17:00:07.17 ID:veFCbAjNd
2の後に発売したから
4が出たら3も謎の評価爆上げされる
4が出たら3も謎の評価爆上げされる
9: 党員 2022/09/02(金) 17:05:34.56 ID:EaKDJlmid
任天堂ファンがゼノブレをプレイするかねぇ
旧スクのファンとかが大半じゃね
旧スクのファンとかが大半じゃね
10: 党員 2022/09/02(金) 17:05:37.86 ID:7tNX5q4ad
12: 党員 2022/09/02(金) 17:07:22.95 ID:RT3kVP5k0
>>10
5年前のゲームと競ってる時点でお察しなんだよなぁ
5年前のゲームと競ってる時点でお察しなんだよなぁ
14: 党員 2022/09/02(金) 17:10:02.40 ID:veFCbAjNd
>>12
ブレワイ超えたと喜んでたエルデンとか恥でしかなかったな
ブレワイ超えたと喜んでたエルデンとか恥でしかなかったな
16: 党員 2022/09/02(金) 17:11:40.10 ID:vEE6kJr+d
>>12
いうてPSの全ソフト8年前のゲームに負けてるけどな
いうてPSの全ソフト8年前のゲームに負けてるけどな
11: 党員 2022/09/02(金) 17:06:02.39 ID:oUqsL8qG0
敗北してない。
終わり
終わり
13: 党員 2022/09/02(金) 17:10:01.05 ID:vEE6kJr+d
久々に2やったら3のUI進化し過ぎてびびるわ
19: 党員 2022/09/02(金) 17:13:00.89 ID:zp2KHbMTM
>>13
2自体シリーズ1のクソuiだったからなあ
2自体シリーズ1のクソuiだったからなあ
18: 党員 2022/09/02(金) 17:12:55.22 ID:aUM4AECg0
新品価格も中古価格も買取価格も下だけど3の方が上なんだが?
ネタ抜きにレスするなら探索は2より圧倒的に上だな
3が良いというより2のフィールドスキルがクソすぎるだけなんだけどさ
ネタ抜きにレスするなら探索は2より圧倒的に上だな
3が良いというより2のフィールドスキルがクソすぎるだけなんだけどさ
20: 党員 2022/09/02(金) 17:13:01.80 ID:JU0QXSshp
2も良かったけど明らかに3の方が楽しい
22: 党員 2022/09/02(金) 17:16:21.71 ID:6tjashH+d
3の方がストーリーもシステムも戦闘も面白かったけど
思い出補正強過ぎやろ
思い出補正強過ぎやろ
24: 党員 2022/09/02(金) 17:18:40.12 ID:eGMWq7zb0
>>22
いや流石にストーリーは2が上
3は終盤盛り下がりすぎ
戦闘も3はチェインゲーすぎて微妙
UIだけは3が圧倒的にマシだが
いや流石にストーリーは2が上
3は終盤盛り下がりすぎ
戦闘も3はチェインゲーすぎて微妙
UIだけは3が圧倒的にマシだが
29: 党員 2022/09/02(金) 17:24:41.08 ID:nwrn0ZKba
>>24
チェインアタックそんなするか?
インタリンクレベルが足りないときにやるくらいに落ち着いたわ
動画だと億とか出してるけど真似する気ないし
チェインアタックそんなするか?
インタリンクレベルが足りないときにやるくらいに落ち着いたわ
動画だと億とか出してるけど真似する気ないし
23: 党員 2022/09/02(金) 17:16:35.83 ID:kkgiHywm0
やっぱり2を持ち上げ始めたな
25: 党員 2022/09/02(金) 17:20:15.74 ID:RT3kVP5k0
ムムカ発覚シーンやヒカリ覚醒シーン並の名場面が無いし音楽も印象に残らんよな
まーじでクロス並の凡作だわ
まーじでクロス並の凡作だわ
26: 党員 2022/09/02(金) 17:21:59.82 ID:1wdnJc5g0
まぁ寒いシーンなくなっただけで3は収穫あったろ
31: 党員 2022/09/02(金) 17:26:38.75 ID:RT3kVP5k0
チェインも無駄に複雑で別ゲーになってるからつまらんよな
2みたいにリズムゲー程度で良かったでしょ
2みたいにリズムゲー程度で良かったでしょ
38: 党員 2022/09/02(金) 17:31:55.60 ID:hX9UuSjX0
ゼノコンプが治るのなら
どんな評価でもいいよ
どんな評価でもいいよ
42: 党員 2022/09/02(金) 17:33:48.09 ID:RT3kVP5k0
デザインとモデリングの違いから学んできてね
43: 党員 2022/09/02(金) 17:34:36.08 ID:CZN6arAW0
そもそも3だとキャラデザほとんど見ないから比較対象じゃないわ
44: 党員 2022/09/02(金) 17:34:46.38 ID:twuJ0a9LM
2は気持ちよく終わらせてくれたが
3はまだ事後トーク中なので
まだ結論出すには早い
3はまだ事後トーク中なので
まだ結論出すには早い
48: 党員 2022/09/02(金) 17:38:09.09 ID:TTznn8vg0
ゼノブレ2は章の終わりに章のタイトルが出る演出がいいんだよな
3もこれやればよかったのに
3もこれやればよかったのに
51: 党員 2022/09/02(金) 17:40:45.83 ID:RT3kVP5k0
>>48
分かる、あの演出は燃えた
3は特に盛り上がりもないまま章が終わって日記が写されるだけなんでショボいわ
分かる、あの演出は燃えた
3は特に盛り上がりもないまま章が終わって日記が写されるだけなんでショボいわ
50: 党員 2022/09/02(金) 17:39:34.65 ID:CZN6arAW0
ミオの独白も好きだけどなぁ
なお独白はムービーに記録されない模様
なお独白はムービーに記録されない模様
(詳しく確認はしてないから間違ってる可能性有り)
52: 党員 2022/09/02(金) 17:41:28.39 ID:pmY4q7vL0
UIは確実に2が最底辺だよ
これだけは譲らん
これだけは譲らん
54: 党員 2022/09/02(金) 17:42:50.34 ID:TTznn8vg0
モデリングいいよね
ミオの顔の造形は俺の理想形だわ
アップで見るたびに関心する
ミオの顔の造形は俺の理想形だわ
アップで見るたびに関心する
55: 党員 2022/09/02(金) 17:44:14.76 ID:CZN6arAW0
3はサブクエが神
たぶんシリーズトップじゃないかな?
UIも良かったし味方キャラもシリーズで一番好きだわ
たぶんシリーズトップじゃないかな?
UIも良かったし味方キャラもシリーズで一番好きだわ
56: 党員 2022/09/02(金) 17:44:45.44 ID:AQLJ5K9D0
ゼノブレ2はゼノギアスオマージュの構成と7章終盤からのシナリオで
評価してるがそれ以外は結構キツイよ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1662105023/
個人の感想ですから

ゼノブレイド3は、好評発売中!!
