1: 党員 2022/09/25(日) 10:12:20.74 ID:PTc4amYK0
任天堂ソフトとしては異例なほど開発期間かかってるけど
84: 党員 2022/09/25(日) 17:12:12.09 ID:kOp7moC30
>>1
メトプラ4に比べればまし
メトプラ4に比べればまし
3: 党員 2022/09/25(日) 10:14:39.61 ID:38JAkJbC0
ゼルダって毎回こんな感じじゃない?
2: 党員 2022/09/25(日) 10:13:42.22 ID:Nnl6lCyld
異例というほどでもないだろ
4: 党員 2022/09/25(日) 10:16:18.98 ID:DmeAG/wBa
あつ森とスプラで相当儲けただろ
5: 党員 2022/09/25(日) 10:16:21.60 ID:Bi9FlD6va
余裕だろ。
6: 党員 2022/09/25(日) 10:17:29.52 ID:PTc4amYK0
何千万本売れればペイできるんだろ
14: 党員 2022/09/25(日) 10:28:46.00 ID:Y+yEZIqfd
>>6
ブレワイが世界200万でペイできるってなんかの講演で言ってたはず
自社ハードでのリリースはライセンシー払わなくていいからペイライン低め
ブレワイが世界200万でペイできるってなんかの講演で言ってたはず
自社ハードでのリリースはライセンシー払わなくていいからペイライン低め
29: 党員 2022/09/25(日) 10:44:44.24 ID:sicDxK/70
>>14
たしかそれで海外メーカーから「安過ぎ」って言われてた
たしかそれで海外メーカーから「安過ぎ」って言われてた
38: 党員 2022/09/25(日) 10:58:47.18 ID:WGhdpj1A0
>>14
さらっと調べた感じ株主総会っぽい
とりあえず200万を目標に作ってるみたいな言い回しかな
さらっと調べた感じ株主総会っぽい
とりあえず200万を目標に作ってるみたいな言い回しかな
80: 党員 2022/09/25(日) 16:56:47.11 ID:KkQlnDKXd
>>14
言ってない
任天堂はソフト開発するうえで200万本を目安にしてるってだけで
言ってない
任天堂はソフト開発するうえで200万本を目安にしてるってだけで
ゼルダのペイラインの話じゃない
元は株主総会の宮本茂の発言だけど翻訳ミスとソースロンダリングで誤解が広まった
元は株主総会の宮本茂の発言だけど翻訳ミスとソースロンダリングで誤解が広まった
49: 党員 2022/09/25(日) 11:42:17.62 ID:gAFFrJ4K0
>>6
200万本くらいじゃない?
200万本くらいじゃない?
78: 党員 2022/09/25(日) 16:43:05.69 ID:ykT0MEEC0
>>6
確か以前の説明会かなにかで
ブレワイ規模で200万売れればペイ出来ると言ってたハズ
だから今作も多分一緒
確か以前の説明会かなにかで
ブレワイ規模で200万売れればペイ出来ると言ってたハズ
だから今作も多分一緒
79: 党員 2022/09/25(日) 16:53:13.81 ID:PTc4amYK0
>>78
あの規模のゼルダ作って200万本売れないはずねえよな
任天堂のIPは強すぎだぜ
あの規模のゼルダ作って200万本売れないはずねえよな
任天堂のIPは強すぎだぜ
7: 党員 2022/09/25(日) 10:18:30.75 ID:9CW+Sjgo0
ゼノクロですら赤じゃなかったらしいし余裕だろ
8: 党員 2022/09/25(日) 10:20:55.69 ID:CNGLNjzK0
ブレワイがゼルダシリーズ過去最高の3倍売れてる
前作の利益を新作で還元していると考えるなら余裕
また新ハードと同発で遅れている場合は開発期間が
前作の利益を新作で還元していると考えるなら余裕
また新ハードと同発で遅れている場合は開発期間が
長いというより待たされただけなので問題無い
9: 党員 2022/09/25(日) 10:22:27.39 ID:PTc4amYK0
>>8
新ハードと同発はないっしょ
新ハードと同発はないっしょ
28: 党員 2022/09/25(日) 10:44:43.12 ID:CNGLNjzK0
>>9
それはわからんよ
それはわからんよ
75: 党員 2022/09/25(日) 15:43:36.02 ID:YgAYmB6dd
>>9
WiiとSwitchのロンチでは縦マルチでゼルダ出たけど今回はさて…
WiiとSwitchのロンチでは縦マルチでゼルダ出たけど今回はさて…
10: 党員 2022/09/25(日) 10:22:28.26 ID:3w4H6crC0
そもそも開発期間中に同じ人員を全て抱え込んでるわけじゃないから
開発費の増える多さは期間が伸びた工程によるだろ
開発費の増える多さは期間が伸びた工程によるだろ
11: 党員 2022/09/25(日) 10:23:58.34 ID:jLwILqimd
200万売れなかったら確実に赤だろうけど。
13: 党員 2022/09/25(日) 10:27:52.79 ID:PTc4amYK0
>>11
200万は絶対売れるわ
200万は絶対売れるわ
12: 党員 2022/09/25(日) 10:24:22.93 ID:9ZNlqg060
余裕
15: 党員 2022/09/25(日) 10:29:37.80 ID:5cWEyQJJ0
誰もが予測できるだろうけどティアダム初週はゼルダ史上最大になることは確定してるから
17: 党員 2022/09/25(日) 10:35:14.49 ID:ddoW/SAc0
>>15
カタチケ多そうだからゲハの初動煽り凄そう
そして決算でダンマリ
カタチケ多そうだからゲハの初動煽り凄そう
そして決算でダンマリ
16: 党員 2022/09/25(日) 10:33:36.34 ID:3rHvGDxnd
ピクミン4なんて10年だぞ
余裕だわ
余裕だわ
18: 党員 2022/09/25(日) 10:36:36.30 ID:T40mb1vX0
ざっくりとした一般論でいえば
だいたい5万本出荷で1億もうかる
サードの話ね任天堂がどうかは知らん
だいたい5万本出荷で1億もうかる
サードの話ね任天堂がどうかは知らん
19: 党員 2022/09/25(日) 10:37:43.71 ID:38JAkJbC0
短期でブレワイ並みに売れるかって言われると多分ムリだけど、
初動は間違いなく大幅にブレワイ超えるからな
27: 党員 2022/09/25(日) 10:43:04.15 ID:5cWEyQJJ0
>>19
いや「スプラ3初週」を経験した俺らは認識のアップデートが必要な気がする
圧倒的高評価のままジワ売れし続けた作品って意味で
いや「スプラ3初週」を経験した俺らは認識のアップデートが必要な気がする
圧倒的高評価のままジワ売れし続けた作品って意味で
ブレワイもスプラも全く同じ状況なわけでな
42: 党員 2022/09/25(日) 11:15:43.63 ID:38JAkJbC0
>>27
発売直がが旬のマルチゲーとソロゲ―を同じには考えられないけどな
それでも初動でかなりの数字でるだろうなってのは異論無いけど、
発売直がが旬のマルチゲーとソロゲ―を同じには考えられないけどな
それでも初動でかなりの数字でるだろうなってのは異論無いけど、
ブレワイは累計売り上げが多すぎるから短期でこの水準は流石に無理だと思いうわ
20: 党員 2022/09/25(日) 10:37:52.51 ID:gxGd7bMj0
ゼルダは任天堂の技術開発用タイトルなところがあるから
単体でペイ出来なくてもなんとかなる
ハード売るためのソフトでもあるし
ハード売るためのソフトでもあるし
22: 党員 2022/09/25(日) 10:40:17.42 ID:9ZNlqg060
今思うとローンチで20万近く売れるのも凄いのね
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1664068340/
「ゼルダの伝説ティアーズオブキングダム」、出せば売れるのは
もう確定していることなので、赤字心配はないでしょう。
発売が楽しみですね!