
1: 党員 2023/02/28(火) 01:33:22.45 ID:2vG4rJqx0


ポケモンスリープのコンセプトは「朝、起きることが楽しくなるゲーム」。
舞台は「この世界のどこかにある小さな島」で大きなカビゴンと
ポケモンの睡眠を研究しているネロリ博士が登場する。
ユーザーはスマートフォンを枕元に置いて寝るだけ。
アプリがスマートフォンのセンサーを使って睡眠状態を計測、記録、分析し、
「うとうと」「すやすや」「ぐっすり」に分類する。
ゲーム内には同じような睡眠パターンを持つポケモンたちがいて、
朝になるとカビゴンの周りに集まり寝ているという。
ポケモンたちの寝姿には「まぬけだ寝」「たれみみ寝」といった
名称がついていて、同じポケモンでも日によって寝姿は異なる。
「普段はなかなか見られない珍しい寝顔(寝相)を発見できるかもしれない」。
ポケモン社によると、ユーザーはポケモンスリープを
継続的に使用することで、楽しみながら睡眠リズムを整えられるという。な
お価格などは明らかにしていない。
ポケモンは、新デバイス「Pokemon GO Plus+」を7月14日に発売する。
価格は未定。2月28日より予約開始予定。
「Pokemon GO Plus+」は、スマホアプリ「ポケモンスリープ(Pokemon Sleep)」
「Pokemon GO Plus+」は、スマホアプリ「ポケモンスリープ(Pokemon Sleep)」
と「ポケモンGO(Pokemon GO)」で使用できる新たなデバイス。
アプリと連携することで、ワンボタンで睡眠データが取得できたり、
ピカチュウの歌を聴くことなどができる。


https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1481781.html
睡眠タイプで出てくるポケモン変わるのはコンプ辛そう
2: 党員 2023/02/28(火) 01:37:59.70 ID:nH0sUP2D0
カビゴンのスマホスタンド1万円もして草
単品
カビゴンスマホスタンド付き
単品
カビゴンスマホスタンド付き
7: 党員 2023/02/28(火) 08:14:03.91 ID:nTunbxbG0
まさかついにスリープスリーパーネッコアラ主役のポケモンが?
と思ったらカビゴンじゃねえか!
と思ったらカビゴンじゃねえか!
3: 党員 2023/02/28(火) 02:09:25.55 ID:708rCgmN0
博士が受けよさそうだった
4: 党員 2023/02/28(火) 02:34:05.75 ID:BTfxOExz0
背景がサンムーンのポケリゾートみたいだったな
どういうゲームでどうポケモンシリーズや
どういうゲームでどうポケモンシリーズや
GOと連携になるのか分からんからデバイスは様子見だわ
5: 柏木 ◆AAATAN//dRDi 2023/02/28(火) 06:37:33.54 ID:tb7NckI70
SLEEPが長い眠りから覚めた😴
6: 党員 2023/02/28(火) 08:11:37.50 ID:xSBUMZcZ0
ゴプラプラ買えない!
やっちまったーー
やっちまったーー
8: 党員 2023/02/28(火) 08:20:39.29 ID:xSBUMZcZ0
これは流行りそうだな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1677515602
2019年に開発表明したスマートフォンアプリ「ポケモンスリープ」
(iOS、Android)および、ポケモンスリープと連携するデバイス
「Pokemon GO Plus+」が夏に登場!!

ポケモンファンは今後の続報も要チェックです!!
