37ace176

1: 党員 2023/05/28(日) 20:34:05.234 ID:wHz4qN+P0
作り込まれすぎだろ


2: 党員 2023/05/28(日) 20:35:00.080 ID:j2I3bUcO0
アンダーテールの方が作り込まれてる

4: 党員 2023/05/28(日) 20:35:33.023 ID:wHz4qN+P0
>>2
すまん、格が違う

3: 党員 2023/05/28(日) 20:35:11.703 ID:Cjl+ESjkd
で?ウマ娘とどっちが売れてるの?

5: 党員 2023/05/28(日) 20:35:33.760 ID:JB6UCs7k0
ティアキンに更新されるまでのお前の中での最高傑作はなんだったの




6: 党員 2023/05/28(日) 20:35:36.717 ID:JwFfZWnx0
オープンワールドとしてもMODない時点で微妙だったぞ 特に操作系が死んでる

12: 党員 2023/05/28(日) 20:37:48.054 ID:wHz4qN+P0
>>6
MODは作り込みとは違うだろ
改造なだけ、MODってのはユーザーが勝手に広げてる部分だから
ゲームそのものではない
MODを導入しないユーザーが大半なのにMODありきで語るのは筋違い
MODありならマイクラスカイリムの方が圧倒的コンテンツ量だが
そんなものはゲームのクオリティではない

8: 党員 2023/05/28(日) 20:36:41.899 ID:r+eBn8um0
ブレワイも最高傑作って言われてたけどそれを超えられたの?




9: 党員 2023/05/28(日) 20:36:43.589 ID:5u/rUC700
switch限定の時点でなぁ

10: 党員 2023/05/28(日) 20:36:49.426 ID:LqMyPfbW0
3はオンラインプレイ導入しないとダメだな

14: 党員 2023/05/28(日) 20:38:27.907 ID:JwFfZWnx0
FO・TESとかウィッチャー3とかあのへんのAAAオープンワールド
RPGタイトルと比べたらそら勝てん
マルチのないGTAとドッコイくらい?UBIには完全勝利してるとみていいと思います

15: 党員 2023/05/28(日) 20:38:34.648 ID:rRho6OQr0
はぁああああああああああああああ
また一位とっちゃうんだろうなぁああああああああああああああ

21: 党員 2023/05/28(日) 20:42:55.538 ID:z1ZL0gxhp
面白いけど単に広いだけで似たような謎解きばっかで
ちょっと疲れた
コログとか楽しくもない

24: 党員 2023/05/28(日) 20:44:02.555 ID:JwFfZWnx0
>>21
それもあるな 同じことの繰り返しでけっこう飽きる
MAP拡張したっつっても使いまわしの地上以外は空と地下同じような
景色が続くしやることが変わらないのもマイナス
あちなみにGOTYは取れると思います

22: 党員 2023/05/28(日) 20:43:09.568 ID:z7lWpiAh0
ゲルドの壁画のギミックで1時間さまよって解けなくて攻略サイト見たわ…
あれ自力でわかるもんなのか

28: 党員 2023/05/28(日) 20:46:48.915 ID:TAGVRX7H0
ブレワイやってないから
ほんとおもしろい はじめはエルデンより死んだわ

29: 党員 2023/05/28(日) 20:47:07.285 ID:wHz4qN+P0
あのね
こういう謎解きってのはイライラしたら負け
わかんなかったら保留して別のとこやりゃあいいんだわ
そうしてれば
寝る前にふと思いつくんだよね
「あれ?洞窟はいってトオレループでいけるじゃん」
天啓が降りてくる
俺はそうして鳥望台をクリアした

30: 党員 2023/05/28(日) 20:47:08.775 ID:IDXqKh+00
8割の宝箱がゴミなのさえなんとかしてくれたらな・・・

31: 党員 2023/05/28(日) 20:48:20.080 ID:rRho6OQr0
>>30
1ルピー洞窟に閉じ込めたい

32: 党員 2023/05/28(日) 20:48:44.713 ID:wHz4qN+P0
>>30
それはマジでそう
宝石とかルピーとかゾナウとかいらんから
なんかめっちゃ強い使い捨て武器でもいれてくれりゃあな
許せねえよマジで

34: 党員 2023/05/28(日) 20:50:16.964 ID:z1ZL0gxhp
まぁ1番不満あるのはUIだけど

36: 党員 2023/05/28(日) 20:51:36.328 ID:JwFfZWnx0
防具強化の素材とかでいいのにな 必要数がアホみたいに多い割に
強化するまで素材わからんのも改善されてなくてクソ

GOTY取れるとは思うけどスターフィールドあたりのAAAが大方の
爆死予想を覆してヒットしたらやべーかもな
結局海外で受けるかどうかなんでMODで拡張性担保された
SFオープンワールドは化ける可能性がある

39: 党員 2023/05/28(日) 20:53:58.369 ID:I22zK+LT0
BotWでも相当面白かったけど
そのBotWより探索箇所増えて収集要素も増えてボスも増えて
ストーリーに関しては比にならないくらいボリューム増えてる
それでもやること多すぎて面倒くさくなるってことはなくてむしろ、
次はどこへ行こう、その前にあそこに寄り道しようってプレイヤーの
好奇心と探究心をくすぐる作りになってるのはBotWの頃から変わらない
これはすごいことだよ

41: 党員 2023/05/28(日) 20:55:41.903 ID:wHz4qN+P0
>>39
ここ怪しいわ!ここ探索しよう!ここどうすんだ?
そうやってウロウロしてると次から次へといきたい場所が増えてるのまーじで凄い
赤い月のぼるたび回収したい素材やボスもいきたいし
まーじで飽きねえよこのゲーム

40: 党員 2023/05/28(日) 20:54:31.510 ID:B1jUTJ0Y0
GOTYはディアブロ4が頂くから

43: 党員 2023/05/28(日) 20:56:14.657 ID:pFXnlNuc0
>>40
3から変わり映えしなさそう

42: 党員 2023/05/28(日) 20:55:52.412 ID:tYFLov6f0
マップ使い回しって聞いた時は身構えたけどむしろプラスに作用してるわ
たまたま迷い込んだ雪原がゲルドだったり前作ギミックの
オマージュがあったりで探索が楽しい

44: 党員 2023/05/28(日) 20:56:52.164 ID:z7lWpiAh0
メインチャレンジの序盤のやつだから謎解きの難易度低い方だよな
ここで詰む人はむしろレアなのか…

45: 党員 2023/05/28(日) 20:57:23.371 ID:wHz4qN+P0
リソースのバランスも絶妙だよな
マスターソードマジでマスターソード
頼り甲斐ありすぎだろ

49: 党員 2023/05/28(日) 20:59:26.701 ID:HpEmMKnE0
流石にアンダーテール出してくるのは笑うわw

51: 党員 2023/05/28(日) 21:00:06.714 ID:DyPKxcK10
これにはアンダーテールも苦笑い


ttps://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685273645/

ゼルダティアキンは好評発売中!! 
005842