23362

1: 党員 2023/06/18(日) 09:45:23.073 ID:y+fs9OyMd
武器に耐久度とか要らなくね?

23362


2: 党員 2023/06/18(日) 09:47:09.534 ID:RFEkFXtO0
ラストエリクサー症候群患ってるやつには難しいゲームだよな

3: 党員 2023/06/18(日) 09:48:00.871 ID:FgBw1p4u0
他と同じ仕様にしたくなかったんだろうね
普通に面白いよ

4: 党員 2023/06/18(日) 09:48:11.736 ID:CcgwxIj50
バグマスターソードで解決するな




5: 党員 2023/06/18(日) 09:48:17.051 ID:I8i+d6Nud
それが嫌ならチート使おうや

6: 党員 2023/06/18(日) 09:48:27.858 ID:zDYNj+wX0
割と頻繁に新しいの拾えるし

7: 党員 2023/06/18(日) 09:48:45.717 ID:Fkx0jfnrd
壊れた武器を直せたりしないの?

8: 党員 2023/06/18(日) 09:50:08.452 ID:HOSzTrCyM
ライネル倒せばいいだけじゃん

9: 党員 2023/06/18(日) 09:50:58.806 ID:n5Jx27500
その時の手持ちの材料で作る武器が楽しい。
もし武器が壊れなければ良くも悪くも別ゲー

10: 党員 2023/06/18(日) 09:51:52.142 ID:VHzjWSf40
タコに吸わせろ

11: 党員 2023/06/18(日) 09:54:48.872 ID:1jEqq1n3p
そんな事より雨の日の崖登りはどうなったの?

12: 党員 2023/06/18(日) 09:56:14.417 ID:FgBw1p4u0
>>11
これと崖登りでジャンプのコスパが悪い機能は不要だった

13: 党員 2023/06/18(日) 09:57:34.063 ID:rCZwu2rT0
>>11
滑り無効にする装備あるよ

15: 党員 2023/06/18(日) 10:00:34.120 ID:FgBw1p4u0
>>13
軽減するだけで無効にはならないぞ

16: 党員 2023/06/18(日) 10:02:11.384 ID:brvr77Wb0
>>15
カワズ一式装備すると滑り無効が付くよ

17: 党員 2023/06/18(日) 10:02:19.878 ID:CcgwxIj50
>>15
装備レベル上げてから言えよエアプ

14: 党員 2023/06/18(日) 09:57:37.759 ID:y+fs9OyMd
倒したい敵が目の前にいる時に限って「◯◯が壊れそうです」が
怖すぎて武器たくさん持ち歩きたいのに持ち歩ける数すくねぇ(´・ω・`)

18: 党員 2023/06/18(日) 10:18:56.735 ID:VyDSef1L0
たしかに同じ武器何個も持つとかおかしいし
10個くらい背中に担いでるんか

19: 党員 2023/06/18(日) 10:23:21.109 ID:VyDSef1L0
武器耐久無限
乗り物も一回作ったらずっと乗れるように電池とか要らない
武器も2スロット装備で1ボタンで簡単に切替可能にし
戦闘中にインベントリ開けて武器変更をなくす

20: 党員 2023/06/18(日) 10:24:22.875 ID:0JoFYLVR0
リモ爆とかも削除して洞窟探索で無駄に武器の耐久消費させる仕様にした結果
結局その場でごろごろ錆びた武器と石ころが落ちてくるっての
ただ無駄な手間が増えてるだけだよなと

21: 党員 2023/06/18(日) 10:28:14.362 ID:VyDSef1L0
無駄な作業楽しいでしょ こんな時間かかる作業楽しいでしょで
プレイヤーをめんどくさい地獄にはめさせようとするのは
古いソシャゲのやり方なんよ
もうそういうのいいから人間が気持ちよく感じる動作を増やしてほしい
武器と弓を一瞬で切り替えて耐久の心配もせずに
シャキーーンと気持ちよく振り回せるべきなんよ

22: 党員 2023/06/18(日) 10:29:10.054 ID:OumCcGnHa
>>21
昔の2Dゼルダは弓と爆弾くらいだったんだけどな

23: 党員 2023/06/18(日) 10:29:14.140 ID:4JjnSYY20
ティアキンになって朽ちてない武器だとかちゃんと
調整されてる分マスターソードだけ逆に浮いてるし
システム噛み合ってないよな

26: 党員 2023/06/18(日) 10:34:59.214 ID:0JoFYLVR0
>>23
調整不足&○○の都合でこうなったみたいな歪な仕様が散見されるよな
特に顕著なの翼だと思うけど、あれがすぐ消えて結局扇風機だけで
飛ばした方がいい仕様になったのって始まりの空島から外に出さない都合だよね


25: 党員 2023/06/18(日) 10:34:00.488 ID:JRbQmVfk0
素体武器は壊れなくしてスクラビルド素材だけが壊れるシステムにすれば良かった


29: 党員 2023/06/18(日) 10:49:46.952 ID:NGEGZXqDd
でも弱い武器にも使い道が生まれてよくない?

30: 党員 2023/06/18(日) 10:52:07.868 ID:0JoFYLVR0
強い武器で魔物とバチバチやり合った方が楽しいよ

31: 党員 2023/06/18(日) 11:01:28.696 ID:feGzDcdGa
武器を更新する楽しみがないんだよね
壊れちゃうから

32: 党員 2023/06/18(日) 11:09:00.726 ID:CcgwxIj50
結論、壊れないバグマスターソードがさいつよ

33: 党員 2023/06/18(日) 11:10:42.705 ID:g2Yl0SnH0
(´・ω・`)そうなのかー
まぁ急いで始める理由もないし今積んでる沢山のゲーム片付いたらやってみようかなー
でもそうこうしてるうちにStar Fieldも発売しちゃいそうなんだよなー


35: 党員 2023/06/18(日) 11:11:56.264 ID:YxqY8XKka
武器壊れなかったら今度は鞄の大きさなんとしろとか言うんだろ知ってる

36: 党員 2023/06/18(日) 11:12:15.303 ID:wRPif6SA0
武器が壊れるから長らく遊べるんだよ
攻撃力10の剣ゲットして、それが壊れなかったら
もう10以下の武器は1mmの価値もないゴミと化してしまう


39: 党員 2023/06/18(日) 11:19:49.771 ID:oz4Z4aGI0
武器はやっぱりとっかえひっかえじゃなくかっこよく好きなものを長く使いたいよな


34: 党員 2023/06/18(日) 11:11:17.368 ID:n5Jx27500
でも楽しいからやった方がいいよ、ティアキン

https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1687049123/

あっても神ゲーです
005836


あるからこそ変化あって面白く神ゲーなのかも知れません
001262