b73d11d5

1: 党員 2023/07/08(土) 17:06:02.49 ID:VAIfWgIv0
このゲーム初代面白すぎないか?
いや2も3も良かったんだけど

ゼノブレイドはシリーズ化なんて要らなかったろ


13: 党員 2023/07/08(土) 17:29:23.82 ID:hL1FyCpeM
>>1
好みによると思う
自分は初代/DEが一番評価低い

3: 党員 2023/07/08(土) 17:12:05.17 ID:1pQ99jyXM
初代ゼノブレは皆がやりたかったJRPGを見事に
具現化してくれた作品だと思ってる
Wii版はキャラのモデリングのみ難ありだっけど、DEで克服されて死角が無くなった

4: 党員 2023/07/08(土) 17:15:03.33 ID:3h2rO4yN0
hd時代にhdクオリティで出したsdのゲーム

5: 党員 2023/07/08(土) 17:16:04.64 ID:dkse7Zir0
本スレいけば?

7: 党員 2023/07/08(土) 17:19:47.82 ID:VAIfWgIv0
>>5
まだ終わってないから無理




6: 党員 2023/07/08(土) 17:17:08.93 ID:aGNmmoJ6x
せやろ
ナンバリングの順番にやると苦痛だらけでしかたなくなる

8: 党員 2023/07/08(土) 17:21:50.98 ID:663dKP9V0
ゼノブレは坂口のラスストの前座扱いだったのにシリーズ化と一作で終わるとは

9: 党員 2023/07/08(土) 17:22:29.37 ID:m7QnAfjid
マップが過剰に広いところは難点だけど、やりたかった
JRPGをやらせてくれたゲームだったな

10: 党員 2023/07/08(土) 17:24:59.42 ID:u/kh1ZIi0
俺は散々買うか迷って2も3も買わなかった
その判断は正しかったと日に日に気付かされる

11: 党員 2023/07/08(土) 17:26:34.27 ID:dZu86+9ap
今やっても面白いタイトルなんだけど、それがWii時代に出たんやで
当時リアタイでやった奴が持ち上げたくなる気持ち分かるやろ

14: 党員 2023/07/08(土) 17:31:59.32 ID:0sMLko3E0
オリジナルクリア済でもDEでエルト海に上がるとまた感動するしな

15: 党員 2023/07/08(土) 17:38:08.30 ID:kvNExUoca
そうだよ

16: 党員 2023/07/08(土) 17:38:12.05 ID:oU+8Yydw0
3dlcやってから初代やったらネタバレしまくりだろうなww

17: 党員 2023/07/08(土) 17:41:35.33 ID:mqlP4neo0
無印は少年漫画みたいな感じだよね

19: 党員 2023/07/08(土) 17:47:03.37 ID:3lgpbSLY0
1の戦闘は今でも通じる


21: 党員 2023/07/08(土) 18:04:02.35 ID:VxkzUVQq0
機神側がいいやつで、巨神側がいやなやつなんだっけか

22: 党員 2023/07/08(土) 18:08:40.59 ID:VpknA8bt0
シリーズ全部DL版買ったくらいのファンだけどまぁ初代がピークだった
残念ながら超えるものは作れなかった

23: 党員 2023/07/08(土) 18:10:24.07 ID:ryHcABsc0
1の頃はまだ実績もあまりなくて任天堂の指導が多くて
高橋が好き勝手できなかったからこその名作だと思う
2と3は好き勝手やった結果一部には刺さったけど
オタク向け過ぎて一般受けしなかった様子

24: 党員 2023/07/08(土) 18:15:18.00 ID:MLfdg/bZ0
2は楽しいをいっぱい詰め込んだ意欲作
3はダークファンタジーをやってちょっと滑った
1はメタな表現も抑えた優等生ながらもSFぶっこんだ怪作

25: 党員 2023/07/08(土) 18:16:34.48 ID:D1Ay3zAw0
PSが嫉妬するのがわかるだろ

26: 党員 2023/07/08(土) 18:18:27.19 ID:nQAJQ1l50
スカイリムすら無かった時代にあの広大なオープンワールドだからな

29: 党員 2023/07/08(土) 18:23:05.20 ID:r4icrfCb0
2は面白かったけど3はつまらなかった

【結論】ゼノブレイドシリーズのキャラデザは初代が至高


30: 党員 2023/07/08(土) 18:28:26.49 ID:D9OSpa9o0
1の途中から移動が苦痛なだけのゲームになった、3は戦闘もつまらなくてオート

31: 党員 2023/07/08(土) 18:34:24.31 ID:H4tGanYTr
スイッチ買って最初に2遊んで思ったほどじゃなかったから
1と3まだやってないんだよな
外にやりたいゲームあるしどうしてもゼノブレは後回しでいいかってなっちゃってる

120: ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2023/07/09(日) 00:15:57.49 ID:mBf2Erf/0
>>31
似たような感じだけど、それでDE買ったら物凄くハマったよ、私は
それでちびちびと2も進めていってる

35: 党員 2023/07/08(土) 18:43:16.39 ID:3kK9xPzf0
俺は213の順でやったけど2が一番面白かった
次が3でもっとも印象薄いのが1
特に戦闘システムが最初なだけあってシンプルすぎに感じた

43: 党員 2023/07/08(土) 18:51:50.59 ID:9BWZd2Jr0
>>35
1が一番自分で戦況コントロールできて面白いんだけどな
23はガチャガチャやってるだけだし

47: 党員 2023/07/08(土) 19:00:27.06 ID:mrbj4H32M
>>43
好みの問題だろうけど同じだなー

4があるなら1寄りで自分の選択でコントロールできるようだとありがたいね

36: 党員 2023/07/08(土) 18:46:27.05 ID:FoZTxkJe0
フィールドの探索とか世界観はいいけど総じて戦闘が微妙そうで未だにやってない
強いて言えばゼノクロが一番興味あるから早くSwitch版出してくれ

37: 党員 2023/07/08(土) 18:47:12.86 ID:Qg0kd9NoM
ダブルアタックやらヘイストやら素早さアップやらのジェム盛りまくって
スピードシフト使ったフィオルン使い出すと戦闘の爽快感がすごい

40: 党員 2023/07/08(土) 18:49:36.95 ID:9BWZd2Jr0
23やってからDE面白いはエアプだろ
ゼノクロ面白いならわかる

68: 党員 2023/07/08(土) 20:35:19.57 ID:k685NUwS0
>>40
まだ途中だから2を超えるかは怪しいけど3よりは絶対いいぞ
3の戦闘って人数多すぎるからカスタマイズ性能高い割には
大味な内容になりやすいんだよな
ストーリーもまだDLCをレックス出てきたところで止めてるから
分からんけど本編は色々放り出して取り敢えず目の前の問題解決したから
オッケーみたいなノリが気に食わない
2みたいにイーラ全くやんなくても本編で大満足の完成度であってほしいわ
あとフィールドも探索するのはめちゃくちゃ楽しかったけど1や2みたいに
馬鹿みたいなクソでかい街とかがあんまりないのが寂しかった
綺麗な絶景も2のサフロージュの樹を小さくしたコロニーのところくらいだし

なんていうかな、ゼノブレシリーズのいいところだけが面白くて
3オリジナルの要素は全部つまんなかった
まあ1はストーリー気になりすぎてそもそも探索を全くしてないんだけどなw

45: 党員 2023/07/08(土) 18:55:59.77 ID:VxkzUVQq0
23はそもそもアニオタ向けだから土俵に上がってないのよなぁ

46: 党員 2023/07/08(土) 18:56:57.67 ID:eCDYsl3ka
1はストーリーが分かりやすいからな


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1688803562/

ゼノブレイドシリーズは好評発売中!!
005842