27077
1: 党員 2023/09/28(木) 16:27:06.26 ID:gngMJueG0
洋ゲーと洋ハード=箱は日本の敵だし、
任天堂って三流玩具メーカーが勝っても、
任天堂のゴミコンテンツしか得しないし
ソニー唯一の懸念材料が無くなった



27077


8: 党員 2023/09/28(木) 16:33:46.98 ID:hZ7gQjD40
>>1
平成で時間止まってそう

49: 党員 2023/09/28(木) 17:14:37.93 ID:ZgtDtupt0
>>1=精神分裂病

2: 党員 2023/09/28(木) 16:27:55.50 ID:gngMJueG0
やっぱり十時社長はわかってるな

3: 党員 2023/09/28(木) 16:28:55.97 ID:vXjF5kEe0
 
> 十時はソニーグループ会長 CEOの吉田憲一郎およびSIEの
経営チームと緊密に連携しながら、SIEのCEO承継を含む
プレイステーション事業の今後の方向性についての検討を行っていきます。




73: 党員 2023/09/28(木) 18:14:45.05 ID:+nCsQ5pXM
>>3
岸田「検討師の座を渡しましょうか?」

4: 党員 2023/09/28(木) 16:29:48.28 ID:a1d/T+5H0
後任決まるまで安心できないやろ

5: 党員 2023/09/28(木) 16:31:32.38 ID:gngMJueG0
円安ドル高に欧米のスーパーインフレに欧米の賃上げ
圧力の強さを考えれば日本でコンテンツ作っていった方がいいのは明らかだからな
安い制作費で優れたコンテンツ作れるのは偉大な日本人だけ

6: 党員 2023/09/28(木) 16:32:33.35 ID:uAIN+8A40
原神ごり押しハードになる未来の方がありそうだけど?
最近やたら中韓ゲーの露出も高いし

9: 党員 2023/09/28(木) 16:34:14.24 ID:gngMJueG0
マックの日本アニメのCMも世界中で話題になってるし、
日本でコンテンツ作っていった方がいいよ

10: 党員 2023/09/28(木) 16:34:21.36 ID:vXjF5kEe0
https://sonyinteractive.com/en/press-releases/2023/new-management-structure-of-sony-interactive-entertainment-2/
>「ライアン氏は2024年3月に正式に辞任する。ソニーグループの
社長/COO/CFOである十時裕樹氏が現在会長となり、4月1日付で暫定CEOに就任し、
プレイステーションを経営する後継者探しに協力することになる。」

12: 党員 2023/09/28(木) 16:34:32.79 ID:ZDdBndbv0
ceoは吉田のままか

18: 党員 2023/09/28(木) 16:39:54.80 ID:gngMJueG0
>>12
吉田憲一郎がゲームに無知過ぎた
オワコンの洋ゲーメーカーや洋ゲースタジオを買いまくるとかありえない
今回のジム退任等で吉田憲一郎の負の遺産はかなり軽減された

13: 党員 2023/09/28(木) 16:34:54.87 ID:NxC+4Mtv0
今後のプレステの方向性を検討しないといけないのか 追いつめられてるな

15: 党員 2023/09/28(木) 16:38:42.92 ID:H/fXTKs50
洋ゲーハードから中韓ハード化はありそう

17: 党員 2023/09/28(木) 16:38:48.85 ID:g9ztPWz90
今更無理だろ

19: 党員 2023/09/28(木) 16:40:37.50 ID:/eRGENfr0
ずっと原神専用ハードで良いと思うけど?
むしろ何が悪いのかわからん

21: 党員 2023/09/28(木) 16:41:31.34 ID:wPbS+Lut0
>>19
PSはマニア向けハードでいいよね
洋ゲーは箱とパソコン
カジュアルファミリーその他は任天堂

24: 党員 2023/09/28(木) 16:45:31.25 ID:gngMJueG0
SIEの次期社長は日本人か日本コンテンツ好きの外人じゃないとダメ
ジムみたいな日本コンテンツ嫌いの奴だと日本のコンテンツ業界と
徹底的に対立してしまう

28: 党員 2023/09/28(木) 16:50:02.47 ID:jmY+SR290
>>24
フィルスペンサーのことかな

40: 党員 2023/09/28(木) 17:03:37.01 ID:vTPp0M2Kd
>>24
少なくともゲーム業界のイベントで来日する人じゃないと無理じゃない?
ジムは一度も日本には来なかった

44: 党員 2023/09/28(木) 17:09:42.92 ID:gngMJueG0
>>40
ジムみたいな英米人のプライドで凝り固まった奴は二度と起用しないで欲しい
外人起用するなら日本コンテンツマニアみたいな人材じゃないと。
日本企業としては現地人のプライドに凝り固まった人材は最悪。
あくまでも日本のコンテンツを現地で普及させるのに協力してくれる人材じゃないと。

27: 党員 2023/09/28(木) 16:49:44.89 ID:FXMnPlUM0
まだ油断できないぞ
吉田憲一郎が会長やってるんだから

29: 党員 2023/09/28(木) 16:51:07.85 ID:gngMJueG0
日本のコンテンツ業界にいいシグナル。
もしかしたら和ゲーサードメーカーたちがソニーに
提言してソニーがそれを受け入れたのかも

31: 党員 2023/09/28(木) 16:52:38.78 ID:qo5GWEeA0
>>29
日本のゲーム市場がSwitchに統一されるならユーザーもそっちのほうがありがたいもんな

30: 党員 2023/09/28(木) 16:51:17.68 ID:t+SA5zSm0
ユーザーがゲーム買わないから無理だろ

34: 党員 2023/09/28(木) 16:55:55.37 ID:iELyfyIn0
最近のサード連中のMSへの媚び方を見たらPS亡き後をもう考えとるな
実際のとこ箱じゃソフト売るには弱いから、適当に金出させて本命は次世代スイッチ

36: 党員 2023/09/28(木) 17:00:02.08 ID:gngMJueG0
>>34
あれは単純にMSがゲーパスにだすなら制作費出してくれるから
そういう意味では任天堂が一番和ゲーサードにとって敵かもな
任天堂はケチだし自社のメリットしか考えてない

50: 党員 2023/09/28(木) 17:16:52.53 ID:/gN49OX1M
ジムより悪くなる可能性考えてないポジティブさ見習いたい

52: 党員 2023/09/28(木) 17:19:43.42 ID:KMbRJfYE0
正直ヤバいと思う

53: 党員 2023/09/28(木) 17:20:51.60 ID:8aId9qLq0
ソニー多分次は中国主軸にするんじゃね?特亜ハードPSとして。

54: 党員 2023/09/28(木) 17:22:39.72 ID:nrnggJbM0
おめでとう

55: 党員 2023/09/28(木) 17:25:51.36 ID:zstUs+E30
今更○✕戻せるの?
戻さないならどの道買わんぞ


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695886026/

後任は誰になるのか非常に気になるところですね
000450


とりあえずは十時裕樹氏です
001262