1: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 12:58:20.59 ID:cGUPz+JT0
no title

30: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:32:33.07 ID:ttaZIb/e0
>>1
どうせ次回作まで持ち込めないんだから関係ニャース

4: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:00:52.49 ID:+ZdF3XaD0
別にええやん
ゲーフリはオシャボを無駄にレアリティ高くし過ぎなんだよ
金銀で量産できてたボールなのに

5: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:01:21.06 ID:3T731xWGd
ポケモンを必ず捕まえられたら何が終わるん?

6: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:03:55.18 ID:cGUPz+JT0
>>5
レアなボールでポケモンを捕まえるのをやってた人たちが終わる

7: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:04:46.23 ID:3T731xWGd
>>6
むしろレアなボール集めやすくなったんだし、始まったんじゃない?

8: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:05:39.48 ID:s8Lbawmr0
一番無関係な連中だろオシャボ勢

9: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:06:28.56 ID:DX2XKR8T0
いらねえよ、今のポケモンは個体値も性格も変えられるし

14: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:11:45.87 ID:cGUPz+JT0
>>9>>11
特性パッチとかも量産できるぞ

https://twitter.com/thejimwatkins

10: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:08:02.62 ID:07Dsi+9h0
見つけた奴すごいな
FFにも昔はこういうの見つけ出すプレイヤーがいたよな

20: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:20:34.99 ID:1eHvtYVv0
>>10
バグで楽しめたFFって多分9くらいまで?
知らんけど

11: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:08:55.40 ID:gC6r0rZL0
マスターボールなんて妥協で使うくらいしか使わねーよ

13: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:10:52.04 ID:gC6r0rZL0
そもそもマスターボールは価値は低い
何の価値もないわ

18: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:14:23.16 ID:JmvtoeFBM
マスターボールを量産できるポケモンは結構あるけど終わった事はない

29: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:31:42.48 ID:cGUPz+JT0
>>18
BDSPは終わったぞ
バグのせいでホームに預けられる数が制限されてる

19: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:18:14.79 ID:1eHvtYVv0
マスボの価値って今どんなもん

27: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:26:33.33 ID:gC6r0rZL0
>>19
だいぶ前からゴミ扱い

22: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:22:17.26 ID:MnOwqMIx0
マスボよりも各種オシャボの方が求められてるんだよなぁ

24: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:23:50.13 ID:wLthnvoxd
マスボよりガンテツボールだよな
最近妙に絞ってユーザー間の通貨にしたがってるし

25: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:25:31.86 ID:+fVaBQwm0
これに怒るような心の狭いやつは存在しないだろ

26: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:26:02.52 ID:PbFnugfv0
マスターボール安がとまらんな
赤緑世代としてはかなしい

28: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:28:57.98 ID:wLthnvoxd
オシャボの遺伝法則変わってからオシャボの数揃える必要性下がったしな

31: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:34:13.15 ID:OtmbGVMp0
今度こそ次回作に響くか!

33: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:38:24.56 ID:c3ms7TiR0
オシャボが当たり前な今の時代にマスボは合わんな

37: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:45:07.71 ID:cGUPz+JT0
>>33
マスボのほうがレアだろ
遺伝できないし

34: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:40:31.15 ID:BgkWCOkN0
俺が子供の頃のエメラルドとかではみんな
伝説ポケモンをモンスターボールで捕まえようとしてたわ
モンスターボールで捕まえるのが偉いとか凄いみたいなのあった

あとボールが左右に揺れてる間
ボタンを親指と人差指かさねて
高速でガチャガチャガチャガチャってやったら捕まえやすくなるみたいなヘンテコな噂も広まってた

36: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:43:22.03 ID:JmvtoeFBM
>>34
ボタン操作で云々という都市伝説は初代からある
そんな機能が実装されたポケモンはないが

38: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:45:16.12 ID:UnVmxgUhd
だいたい白のプレミアだわ

39: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:45:52.44 ID:BP+QMWRz0
これ以前のバグですでに量産されてる

40: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:56:21.76 ID:aIS4NFZMd
ポケモンって野良でも一部の出現率とか条件凶悪なのなんなん?
そんなに図鑑コンプさせたくないん?

42: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:59:28.50 ID:wLthnvoxd
>>40
ヒンバスやミカルゲみたいに捕まえるの難しいだけで量産できる奴はgtsやミラクルで手に入れればいいだけなんで
ソロシコ民以外は全く問題になってないので

41: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 13:57:04.26 ID:3T731xWGd
交換でコンプリートできるから、深く考えてないと思うぞ

44: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 14:10:54.71 ID:zumeYO4s0
正規なので安心安全

45: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 14:11:40.87 ID:YBpXO4+c0
マスターボールは見た目がダサいから使いたくないんだよな
なんだよあのM

46: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 14:12:41.51 ID:cItPT9hG0
でもSVとか色違い伝説出ないから使い道ないやん

48: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 14:20:39.84 ID:/V7vq8xd0
>>46
S0A0狙いで使うが

47: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 14:19:54.81 ID:yDV5SZ+A0
マスボなんて一番いらないだろ
ラブボとかガンテツのが人気なんだからそっちで騒ぎなさい

51: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 14:55:38.21 ID:IclTv51m0
絶対モンスターボールしか使わないマンなんで個人的にはどうでもいいしGOで伝説はプレミアボールじゃないと捕まえられないのさえ忌々しい
てか必ずポケモンが捕まえられるようになったところで何なの

52: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 15:04:52.95 ID:kcSSQkVP0
ミュウツー以外に合わないクソダサボール

53: 名無しの実況民 2024/04/12(金) 15:09:29.90 ID:JEuQwQ4xd
ポケモンって最近は進化条件がひねくりすぎてて自力で進化させる気ないよな、デスバーンとか開発者が情報流したとしか思えないわ、自力であれを見つけるのは不可能だろ

引用 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1712894300/