1: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 11:13:47.17 ID:Df+BIGex0
PlayStation®Storeにおける2024年3月のダウンロードランキングを発表!

PS4では『モンスターハンター:ワールド』が第1位。第2位は『マインクラフト』。『ユニコーンオーバーロード』は第3位でした。
https://blog.ja.playstation.com/2024/04/15/20240415-downloadranking/

2: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 11:15:15.87 ID:SFRWIj700
プレステはやるゲームないから仕方ない

4: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 11:15:57.25 ID:/y1pwoPg0
なぜPS5版が出ないんだ
バイオとか100円でアプグレしてるのに

6: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 11:18:19.66 ID:ydMw/fvi0
セール中コンテンツ
https://store.playstation.com/ja-jp/category/4f7be615-0264-4bb2-b50b-345d9016c115/1

モンスターハンターワールド:アイスボーン デジタルデラックス
(株)カプコン
PS4
¥3,990


あ…(察し

8: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 11:18:54.74 ID:8wHYWZuq0
明らかに良くない傾向だが他にパッとした話も無いんだろうな

9: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 11:18:56.04 ID:ojLTThbQ0
総数が極めて小さな市場だとこういうことがおこる

18: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 11:34:07.71 ID:aVooQ8pA0
グラを重視するPSユーザーがPS4程度の性能があればいいとモンハンワールドが証明してくれた
スイッチ次世代機はPS4程度の性能があれば問題ないだろう

19: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 11:34:17.88 ID:Rz00mGjcH
新作発表効果でガンダムブレイカーがnewでもなく3が売れてるの草

31: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 11:52:06.82 ID:PC4vvu0md
ライズの後にワールド買ったけどライズに慣れた後だと無理だったわ
ライズの快適さは今後も続けてほしい

35: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 11:57:47.28
>>31
ライズの快適さでワイルズが出るんだよな

37: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 12:00:15.23 ID:ZbvU1cmw0
>>31
同じくライズ⇒ワールド組の感想
ライズは快適だとおもうがワールドくらいの制限があった方が世界が広く感じてわくわくするわ
ライズはスパイダーマンしてたらあっという間に画面の端まで行けるからマップがすげえ狭く感じた

40: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 12:04:39.09 ID:mw+7wEMj0
ワールドは爪や壁ドンが面倒だった
ライズの乗りのシステムもいらん、余計な挑戦は避けて欲しい

42: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 12:06:28.53 ID:8Z6OoIIe0
ライズ新規が次にやるゲームとしてワールドは最適なんだよね
元のワールドはどんだけ売れてなかったんですかねえ

45: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 12:07:38.06 ID:/y1pwoPg0
>>42
ワールドは売れたけど
アイスボーンはヤバかった記憶

44: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 12:07:20.84 ID:MLzUw/JJ0
ライズの鳥集めも要らない

47: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 12:08:08.75 ID:+c91OD3Ua
ライズは素材用と戦闘用の場所に区切ってるのが人工感凄いし翔虫、壁登り、ヒトダマドリの要素活かすために高い壁が遮ってて邪魔なんだよな

57: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 12:13:06.05 ID:ZbvU1cmw0
ライズは雑魚モンスだらけでぬるすぎて配信者も物足りなそうな感じに見えたわ
強かった敵ってクリア後の克服シャガルと克服バルファルクの二匹だけじゃね
クシャルダオラなんてそよ風ドラゴンにされてたし

63: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 12:16:52.03 ID:JEaDPOZH0
>>57
クシャはコンセプトからして弱くするか害悪にするかしか無いから終わってる

64: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 12:16:52.59 ID:8Z6OoIIe0
>>57
あとは原初メルゼナとアマツくらい
まあ十分ちゃうかとは思うが

62: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 12:16:15.12 ID:ZfxsBgLz0
最近4Gのオンラインが終了したから
そっちから流れてきてるんじゃねえの

71: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 12:22:59.46 ID:5sLfRhjj0
正直欧米の連中にあまり受けるタイプのゲームだとは思わないんだよな
だからワールドが世界であれだけ売れてもアイスボーンはいまいちだったんじゃないかと

76: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 12:23:48.21 ID:NAeuWIH30
こうやって見るとやっぱりマイクラすごいな

78: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 12:23:58.09 ID:eqoMq+Hx0
ライズモンスは初見ソロでクエスト失敗する事無かったな操虫棍使ってたのもあるかもしれんが
マルチだと下位ナルハタでも失敗したけど

93: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 12:33:58.72 ID:kjUEqxcAd
モンハンは友達とやると面白いけどソロだとそこまでだからな

103: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 12:42:37.93 ID:eqoMq+Hx0
もう忘れてたけど古龍を操竜出来るのは許せなかったな
ぶっ飛ばしでも古龍なのにさぁと思ってたけど

104: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 12:42:54.02 ID:8Z6OoIIe0
クシャに限らずドス古龍は存在が間違いだからもう二度と出ないで
あの骨格はカーナとアルバがいればいいやろ

108: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 12:46:22.08 ID:xK3exLzK0
その価格帯で売れだしたってことは
そこが内容に見合った価格だってことでしょう
なにもモンハンに限らずそうなんよな

113: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 13:03:07.83 ID:ojLTThbQ0
>>108
間違えちゃいけないのは今の3990円で売れてるランキングじゃないよ
ワールド単体が995円で売ってた先月のランキングだからね

111: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 13:00:47.82 ID:RAfEhhTL0
ライズより売れてるってのがなんとも

130: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 13:32:30.10 ID:G/xZb5SQ0
カプコンとかSwitchにソフトほとんどだしてないのにな

ライズが定価でどんだけ売れたねんと

引用 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1713233627/