1: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 19:51:20.42 ID:MO7acHG00
「PS5 Proは本当に開発されており、2024年末にリリースする準備をしている」と報じられました

ソニーの次世代ゲーム機「PS5」

その上位モデルが年内に登場すると報じられています。


情報元:Sony’s PS5 Pro is real and developers are getting ready for it – The Verge

情報元は「The Verge」です。
こちらに書かれている内容は以下の通り。

2024年末にソニーはPS5 Proをリリースする準備をしている
情報元はゲーム機の仕様リストを入手した
情報筋によると「レイトレーシングの改善に重点を置いており、自社ゲームがProと互換性があるかを確認するよう求めている」
GPUレンダリングが「標準のPlayStation 5より約45パーセント高速」
CPUは標準のPS5と同じだが、クロックを高くする新しいモードを搭載
とある文書には「Trinity(開発コードネーム)」は「PlayStation 5」のハイエンド版と記載されており、通常版PS5も併売される可能性は高い
以前から色々な噂がありましたが、本格的に報道されるようになりました。情報的にはあまり変わり映えはありませんけど、それらの信憑性が上がってきたのが注目ですね。

果たして価格はどれくらいになるのか。
最近はやってみたいゲームというのは少ないですけど、これを機に面白いゲームが出てくると嬉しいですねぇ。

https://kblognext.com/archives/46227.html

4: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 19:56:09.86 ID:fABbGw+10
なんのゲームやるんだよwww


ローニンしかないやろ

6: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 19:56:51.31 ID:H4kcQ/0t0
ある意味楽しみではある
仮に現行から150~200ドルアップで出したら日本円では10万円超えそう

7: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 19:56:58.56 ID:9GUDJJQx0
PS5proと言うよりPS5+程度だな

8: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:00:03.45 ID:C4ckixJd0
ノーマルや新型も余ってるのにマジで出るの?
どん判なのよ

37: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:18:16.36 ID:n89S9Kv+0
>>8
ベータの時代からハイバンド・EVベータと
苦しくなったらひたすら高額機連発して回収しようとする自爆癖がある会社
これもPS5が苦しい証拠
もちろん毎度これで自ら首を絞めていくんだが全然反省しない社風だから

10: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:01:47.39 ID:Y9Axnnr80
部品の発注止められなかったのかしら

11: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:02:21.97 ID:yY8f+wCH0
転売ヤー爆死か大勝利か
楽しみだね

13: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:03:23.45 ID:4Qu94vZC0
値段楽しみだな〜

14: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:03:41.50 ID:Ls+VDSP50
なおソフト……

16: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:05:26.95 ID:Pwqej24A0
5Proユーザーが優越感に浸って通常5ユーザーを馬鹿にする未来が見えるわw

17: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:06:54.04 ID:nIUmIddm0
もう普通にパソコンとして売れよLinuxでも良いから

20: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:07:45.98 ID:/NiIcSUe0
優越感を維持するにはアッパーモデルに買い替えるしかないまさに鬼畜の所業

22: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:08:30.48 ID:o2MOfg5O0
リークは信じるに値しないが本当に出たら出たで面白い事になりそうだな
switch2は高くなる!とかはしゃいでるところこんなの更に高くなるだろ?

41: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:20:44.72 ID:n89S9Kv+0
>>22
PS5とProにはSwitch2を安く見せる大きな役割があるぞ
VHS・動画ネットサービスに対するひきたて役としてのベータ・ブルーレイ枠なのがPS5よ

23: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:10:49.18 ID:8JNDc78ra
最後のPSになりそう?

31: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:15:34.81 ID:0GaQeXJ20
GPU45%向上ってどんなもんなの?
ファーストのゲーム4K60fpsで動く?

33: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:15:39.27 ID:ssant0PB0
楽しみ


どれだけ売れるのかw

34: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:16:03.52 ID:06WTAcvt0
まだ開発中で年末のブラックフライデーに間に合うの?

35: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:16:27.71 ID:wgkjG4Ge0
開発中て

36: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:17:39.31 ID:uSSn9DyS0
ps4proにならえば性能はノーマルの2倍くらい?
でも価格は9万じゃ、ついていける人はごく少数だろう

40: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:20:24.48 ID:aMM+JrzU0
価格って1万くらいしか違わないんじゃないの?
2万も3万も上げたらとんでもないお値段になっちゃう

47: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:22:59.58 ID:HQAfxKDT0
正直レイトレ強化ってそこまで望まれてないと思うんだが

54: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:29:32.06 ID:BjiX2Nxt0
デザイン変わるなら買ってもいい

59: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:31:50.96 ID:bKl3htGu0
>>54
現行をさらに大きくしたデザインにするとは考えにくいし
箱みたいに幅広げて小さくすると思う

60: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:33:25.22 ID:bh5q+No10
799ドル予想だっけ?今のレートで12万かやばいなw

61: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:34:41.09 ID:R7x9KE1h0
10万超えるのかね
Proにすることで感動的な体験出来るなら買い替えるけど、そうでないならちょっと難しい

65: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:34:52.61 ID:BqcsrZWr0
グラ重視にしたらカクカクps5の上位互換なんてたかが知れてる
だったらPC買えと

71: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:38:36.19 ID:Q2Pm4MM50
予想では年末ギリギリより秋に近い方でもっと具体的な話が出てると思う

72: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:39:27.98 ID:Eck4SU850
現行機ですらゲーム機としては高めなのにおいくら万円で売る気だよ
Pro対応ソフトも揃えられるんか

75: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:40:17.89 ID:9a/2b/kA0
せめて排熱問題とUSB周りの問題が解決してる設計にしましょう、十時さん

81: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:45:01.59 ID:Z7jLrjTp0
部材買ってるからもう止められないんだろ

85: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:48:07.49 ID:Ktp2cDfs0
10万とか平気で行くじゃろ

86: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:48:36.55 ID:JHQMiUrc0
更に高価格路線を続行か
PCよりコスパ悪いから
ニーズねえだろ

88: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:49:07.16 ID:7+D4xST00
本来大幅値下げの後に出す予定だった感じやな

92: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:51:13.20 ID:rJLs/2IH0
発売日にソフト用意できてんの?
Pro用プリセット用意するのもタダとちゃうで
ほっといたらサードが勝手に対応とかせんから

98: 名無しの実況民 2024/04/16(火) 20:52:32.57 ID:jEDiG18u0
ひょっとしなくてもプロ名乗って今の5を値上げして販売するつもりでは?

引用 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1713264680/