1: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:19:56.75 ID:PAhJ7nxD0
ワイ「ドラクエ7で好きなエピソードなに?」
後輩「ドラクエやったことないです」
後輩「ドラクエやったことないです」
2: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:21:05.36 ID:4oxRsu9+0
ドラクエって魔王倒すだけかと思ったら無駄に暗いねんストーリーが
ポケモンみたいにはウケない
ポケモンみたいにはウケない
3: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:21:10.55 ID:c9/YozvL0
後輩「(JRPG爆笑)」
4: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:21:57.01 ID:weHrfClk0
漫画とか小説もそうやけど何千何万も作品あるなかで特定の作品を知ってる前提で話すのはやめた方がええで
5: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:22:09.79 ID:KormrMqq0
そえなん
6: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:22:26.94 ID:OdhhEmPb0
聞き下手なんやなぁって
7: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:22:35.17 ID:5o3LR1TQ0
若者に合わせるならニンテンドーのカジュアルなゲームの話題にしなきゃ
8: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:22:35.83 ID:Ppmttdto0
知り合いにもゲーム好きでドラクエFF未プレイはそこそこおる
そういうやつらはFPSメインやな
そういうやつらはFPSメインやな
9: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:23:00.66 ID:z0i0Yht2d
やったことある奴でも7は途中リタイア率高そう
10: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:23:22.21 ID:sKRJSO030
ペルソナ3実況「女神転生シリーズやったことありません」
11: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:23:31.28 ID:cRCbrNsJ0
ドラクエって何?
12: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:24:12.57 ID:dlGnJ2f4a
でもまぁ趣味名乗るんならビッグタイトルぐらい押さえとけってのはわかる
18: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:27:54.75 ID:4oxRsu9+0
>>12
せめてジャンルで分けるべきやろ
ドラクエは無駄に暗いしマリオカービィポケモンとは別ジャンル
せめてジャンルで分けるべきやろ
ドラクエは無駄に暗いしマリオカービィポケモンとは別ジャンル
25: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:36:25.99 ID:8CCeuOu3M
>>18
確かにジャンル違うけどシナリオの明暗とはまた別の基準やろ
確かにジャンル違うけどシナリオの明暗とはまた別の基準やろ
27: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:37:27.37 ID:4oxRsu9+0
>>25
暗いか明るいかは分かりやすいやろ。実際それで見たくないって人も多いやろうし
暗いか明るいかは分かりやすいやろ。実際それで見たくないって人も多いやろうし
34: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:45:07.42 ID:vhKwp7Y30
>>25
ドラクエペルソナゼノや
ドラクエペルソナゼノや
13: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:24:43.02 ID:cNg3xoqI0
どのドラクエすきならともかく7限定なのなんなんやろ
14: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:24:50.53 ID:n80Kwtt/0
普通はフォロッドだよね
15: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:25:22.11 ID:2S5Eyc1b0
この15年で1本しか出してないゲームやってるわけないやろ
16: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:26:28.24 ID:Jvz/xudG0
FFは終わりやがドラクエならその世代の親父がやってるから知ってるやろ
17: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:26:59.99 ID:Km6hiAHw0
ドラクエなんて今時の子はやってへんでしょ
19: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:29:25.07 ID:OdhhEmPb0
5chのボリューム層も「老害」って呼ばれる世代になりつつあるのを実感するよね
23: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:34:55.26 ID:Ra0q36Tv0
>>19
FFドラクエといえばと聞かれてファミコン・スーパーファミコンの1~6挙げるようなやつらだぞ
シンプルにおっさんで若者からしたらとっくの昔に老害
FFドラクエといえばと聞かれてファミコン・スーパーファミコンの1~6挙げるようなやつらだぞ
シンプルにおっさんで若者からしたらとっくの昔に老害
20: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:30:59.10 ID:yL379G5J0
若者はDQMJしかやってないだろ
21: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:31:18.59 ID:vhKwp7Y30
ワイ「RPG好きです」(FFテイルズ未プレイ)←これは?
25: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:36:25.99 ID:8CCeuOu3M
>>21
別にええやろどんなRPGが好きなん?
別にええやろどんなRPGが好きなん?
22: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:33:51.42 ID:XWf+H7OB0
ワンピ見たことないオタクみたいな
28: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:37:42.43 ID:4oxRsu9+0
>>22
たかがアニメでイキんなよ
たかがアニメでイキんなよ
24: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:34:59.82 ID:oVz+xXgA0
ドドドドラクエw
26: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:37:16.12 ID:6XhQgi4X0
イッチはコミュ障なんか?さきにどんなのやるんや?とワンクッション置くものやろ
29: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:37:46.72 ID:asdKDLPR0
適当に配信者がやってるゲームの話題振っとけばええんや
30: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:38:20.95 ID:rL2Prmy40
イッチがドラクエ知識でマウントとりに来てるの察してやってないことにしてるやろこれ
31: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:38:31.57 ID:j5/0WXsl0
ドラクエは今やると時間の無駄や
32: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:38:50.61 ID:TTr3UtxcH
もうドラクエは今どきのゲームではないしなあ
33: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:43:39.57 ID:cG6TiIHz0
ドラクエで聞くにしてもなんで7限定やねん
35: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:46:38.02 ID:ZIhdDhc90
後輩の対応が正しくて草
36: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:48:53.11 ID:BHFXs4zz0
(スマホ)ゲームですやぞ
37: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:50:00.43 ID:IqT/KvLK0
後輩「趣味はゲームです」
後輩「Switch持ってません。ポケモンやったことありません。ドラクエFFもありません」
ワイんとこもやで
まあFFドラクエはしゃーない
後輩「Switch持ってません。ポケモンやったことありません。ドラクエFFもありません」
ワイんとこもやで
まあFFドラクエはしゃーない
39: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:52:28.15 ID:1Rl0nip90
ドラクエなんて今どきおっさんと配信者しかやってねえだろ
40: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:53:41.12 ID:LeUYnFgO0
よりによって7
41: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:54:43.57 ID:6aBYQjJM0
客層の大半は中年の弱男やから配信でやるのは分かる
そんな熱量無いやろけど
そんな熱量無いやろけど
42: 名無しの実況民 2024/09/16(月) 15:57:28.08 ID:RD89MNZo0
チェッカーズの音楽聴いたことある?で似たようなハラスメント食らったことある
引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1726467596/